教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトに落ちたのが悲しすぎます。 塾バイトだったのですが急募にも関わらず落ちてしまいました。面接でもいい感じでこれでダ…

バイトに落ちたのが悲しすぎます。 塾バイトだったのですが急募にも関わらず落ちてしまいました。面接でもいい感じでこれでダメだったらどうすればいいのってほどでした。ただ、学力テストの数学を2問しか出来ず原因があるとしたらそこかなって思います。 でも英語は結構出来てたし、英語教える気持ちで行ったので謎です。あとテストは教えられるレベルを図るものだから別にそこが採用に関係することはないと思っていたので不思議です。 ちなみに森塾です。

続きを読む

1,040閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    塾で働いている者です。森塾というのは知らないのですが…… その塾がどのような人材を求めているかにもよりますが、よほどのエキスパート(英検1級、TOEIC900超え、共通テストで満点近く取れる、など)でない限り、1教科しか教えられない先生は使いにくいってことが多いと思います。よほどのエキスパートでも、その塾がハイレベルな受験生を多く教えているようなところでなければ、1教科では採用されにくいでしょう。 高校レベルなら1教科でもいいことも多いですが、それでも高校生のみを対象とする塾でもなければ、中学生に複数教科(できれば全教科)教えられることは求められると思います。 そもそも英数のテストを課すことが、英数を教えられる人材を求めているという塾側の意思表示と取れます。また、多くの人は問題を解けないなら教えることはできないと考えます(これは僕も違うと思いますが)。 と、以上のことを考えれば不思議なことでもないですね。テストで採用基準に満たなかったから落ちた、というわりと当たり前の話だと思います。 でも、もし面接で1教科でいいよって話になってたのなら別ですが。

  • 「急募」というのは、採用レベルを下げますよ、という意味ではありません。 だからそんなに落ち込まないように!

  • 他にもっと希望に近い応募者がいたのが原因ではないでしょうか。 手ごたえがあったときは自身の問題よりも他の応募者との比較で落ちることが多いと思います。

  • ドンマイです! 自信あることは良いことだと思います! たいていバイトの面接って、主さんがダメだったのではなく、他にも応募者が多数いて、条件が良かったとかですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

森塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる