教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士、看護師の夜勤中の夜食で質問。ダイエットや健康に関係なく、ストレス溜まりそうな夜勤にはカップ麺持ってきたくなる衝動…

介護士、看護師の夜勤中の夜食で質問。ダイエットや健康に関係なく、ストレス溜まりそうな夜勤にはカップ麺持ってきたくなる衝動わかりますか?私は暴れそうな患者がいるため、休憩中のごはんカップ麺→坦々麺にしました。

57閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    おにぎり1個とヨーグルトで満足。夜勤明けにフライドポテトとか揚げ物食べるから、夜はそんなに食べない。夜勤で食べるより、終わった後にジャンキーな食事をしたくなる、 食べると動きたくないし、寝るのにお腹が邪魔になる。 そして、カップ麺はリスクが高い。お湯を入れた後に急変とか緊急時で呼ばれ、戻ってきた頃にはムース食か?ってなることが何度かあった。

  • 私は夜間ないですが、ストレス溜まって衝動的に夜中にカップ麺食べます。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は甘いもの派です ケーキ食べてます笑

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる