教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来イラストレーター、キャラクターデザイナー、を目標にイラスト関係の専門学校に行こうと考えているものです。

将来イラストレーター、キャラクターデザイナー、を目標にイラスト関係の専門学校に行こうと考えているものです。今でも2年近くデジタルで絵を描いていて、夢を叶える為に県内(田舎)か県外(都会)の専門学校行くべきだと思っています。(美大は学費が専門学校より高いのと、美大予備校に通っていないので考えていないです) 自分の住む県の専門学校はグラフィック関係で、イラストレーターになる事は出来なくはないのですが、学びたい事と少し逸れてると感じており、イラストに通じた大阪の専門学校に通い、一人暮らし(寮)をしようか悩んでいます。 結局のところ、絵の事は学べるがあまりイラストレーター熱を感じない専門学校に通う県内に止まるか、県外に出て一人暮らしをし可能性を感じる専門学校に金をかけるか悩んでいます。 専門学校に通う事を否定される可能性もありますが、就職し独学で絵を学ぶ事は違うなと思っています。大学ですら学力的に厳しい。 私はどっちに行くべきなのでしょう、アドバイスを頂けると幸いです。

続きを読む

95閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分の人生は1度きりなのでやりたいことをやるべきだと思います。自分のやりたくないことにお金をかけるのではなく、自分がやりたいことにお金をかけるのが大切です。中途半端に目指して途中で元も子もないので妥協しないことをおすすめします。

  • それぞれの就職実績を見比べるのも良いかと。どこの会社に何のデザイン職で就けたか? いきなりフリーランスデザイナーにはならないで会社に所属するでしょうからね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キャラクターデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる