教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

助けて下さい。お金が本当に無くて絶望です。

助けて下さい。お金が本当に無くて絶望です。今はフリーターの20歳女でひとつ夕方の時間帯のみアルバイトとしてお仕事をしておりますが毎月の収入はそれだけです。(年収はギリ103万円)お金が欲しくて掛け持ちで別の仕事をしたくて去年からずっと探しているのに応募してもしっかり真剣に面接に挑んでるのにどこも雇って貰えず面接時の交通費だけ取られていく一方(恐らく20件以上思い当たる所は応募しまくってて全落ちです。) ましては、借金もあり毎月の収入は返済で全て消えていき遊びにも食べることもできずとことんお金が無い状態どんどんマイナスになっていく一方です。 借金した理由は大変くだらない事で借金をしてしまい、当時は今後何とかなるでしょ精神でそのくだらない高額のためだけにわざわざ作る予定でもなかったクレカ作ってリボ払いを使ってしまって、結果何とかならないむしろ最悪な状況で人生が終わっています。(借金は40万ほど)そもそも高校生の頃からしっかりまともに進路に向き合って進学か就職をしていれば少しは変わっていたのかなとか色々これからの未来がなく絶望に浸っています。借金の事は借金した理由が理由なので親にも言えずのままでその事を伝えたらおそらく家追い出される程かと思い家でも何とか普通にしてやっていってますがもう私も年齢も年齢だし家族の人数が多いため親からも生活に必要なものを買ってこいと毎日言われたりしてて何とか理由作ってちょっときついんだよねと言って誤魔化してますがそろそろかなりマズイ状況です。(借金した理由は本当にくだらないことで誰しもが馬鹿馬鹿しいって思われるだけなのでここでも詳細は出来れば伏せておきたいですごめんなさい。) また収入は増やしたいのでお仕事はやりたい気持ちはすごくあります。ずっと家でゴロゴロするくらいなら動きたいので。こんな状況なのでいっぱい稼ぎたいという気持ちもありますがそもそもやってみたいお仕事のジャンルは沢山あってチャレンジして面接に行くのですが結果全く雇って貰えず時間も無駄しているような感じだし働けないので収入も当然増えず友人とも遊べないしで何も人生楽しくありません。 もうこんな生活どうしたらよいのでしょうか。 まず借金をどうにかするに越したことはないと思っているのですが何が正解か分かりません。

続きを読む

712閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 普通に親に言うか バイト増やすか2択な気はしますね その位の借金は今後の事を思って 長い目でみると同じことをしてもっと莫大にならなくて良かったなと 思えばいいのではないでしょうか 後悔していると思うので 前向きに検討してみてはどうでしょう? 個人的にはバイト探しをもうちょっと考えてみて 何故受からないのかという事を考えて 受かる為にはどうすればいいのかとか考えると良いと思います 焦ってるように見えて挙動不審気味になってるかもです それで駄目なら親に言ってみるのがいいのではないでしょうか 四十位なら半年位頑張れば何とかなるのではないでしょうか? 多分追い出されはしないと思いますよ 気持ち的には親に報告した方が今後生活しやすいのではとは 思いますが

    続きを読む
  • 親御さんに頼まない事情がわかりませんが、借金は自己破産すれば整理できます。ただ 個人的には親にお金を返してもらった上で、ハローワークとかでしっかり職業訓練受けて、定職につくのがやっぱりいいと思う。借金のことで頭がいっぱいのようだし…。 無利子の40万なら1月1万で4年かからず返せる。 どうしても親にお金借りたくない、借りられないなら、タウンワークの端から端まで面接を受けてみるしかない。

    続きを読む
  • 友達にでも、自分が何で面接落ちるのか聞いたことありますか!? 髪型・色・爪・服装・言葉・態度・・・・そういうところを変えるしかないと思います。 人が足りないと世間で言っているのに、何で受からないんだろう・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 破産すれば? その後の人生かなりきつくなるけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる