教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神社が詳しい人に質問です。 夫は会社を経営しているのですが、 最初は良い方なのかなぁと思う従業員でも お金関係でト…

神社が詳しい人に質問です。 夫は会社を経営しているのですが、 最初は良い方なのかなぁと思う従業員でも お金関係でトラブルを、起こす人ばかりで悩まされています。例えば、横領した方もいました。 見る目がないじゃないって言ってしまえばそれで終わりかもしれませんが、 そういった、良いご縁がありますようにとお願いできる神社など、あれば教えていただきたいです。 実際そこへ言って良くなったというエピソードなどもあれば嬉しいです! よろしくお願いします!

続きを読む

60閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お金、ご縁、福運、災難よけなどは、稲荷系神社や出雲系、恵比須系などが有名です。すべての都道府県にありますよ。

    4人が参考になると回答しました

  • 日本最大の経営コンサルタント会社である株式会社船井総合研究所の創始者:船井幸雄氏はスピリチュアルにも造詣が深く、1)富士山金運神社を割り出し著作で紹介して大ブームを巻き起こした、2)日本レイライン発見者として非常に有名です。 実業者(経営コンサルタント)であり、スピリチュアリストであり、神社のご利益を経営に応用する方法を編み出した、稀有の人物です 2014年に死去しましたが、未だに信奉者も多く、子息によって船井幸雄ドットコムが現在も運営されてます 舩井幸雄.com https://www.funaiyukio.com 船井幸雄氏は、生涯に3つの神社を言い残してます 1.富士山金運神社(新屋山神社奥社) http://www.yamajinja.jp/index.html お金に困りたくなかったら行けと述べたことで有名です 2.出雲國一之宮 熊野大社 http://www.kumanotaisha.or.jp 自営業主、経営者なら必ず1度は参拝すべしと述べた神社です 3.金剱宮(加賀) https://tabizine.jp/article/553772/ 舩井幸雄自身が、大口商談があるとき、必ず参拝していた神社です 私もここで驚きの体験があります ------------------------------------------------------------ 財界セレブ御用達の神社と言えば、「箱根九頭龍社」です 古くから縁結びの神社としても知られますが、何よりビジネスでのご縁は大変重要視されるからです。 「西武」隆盛の原動力としても非常に有名で、現在も西武グループの経営する、果樹園ロッジ内にあります。この神社の力に目をつけた、西武の創始者が、周辺の土地を買い占めて独占した神社です。 現在も箱根は、西武グループ、プリンスホテルや伊豆箱根バス、芦ノ湖遊覧船、箱根園、水族館、ロープウエーなどがあります 箱根九頭龍社は、西武グループが車両の乗入れを認めないため、神職以外の車は入れません。参拝するには、箱根園(プリンスホテル)もしくは湖尻から徒歩20分となります。入園料が必要ですが、毎月13日の月次祭のときだけ無料で入れます。臨時の参拝船(定員700人)が集まった参拝者の数に応じて、元箱根港から2~3往復運行されます 月次祭には、時折、セレブたちがモーターボートをチャーターして乗り込んできたりします。 明らかに身なりが違い、階層が違うと痛感します 箱根九頭龍社自体は、箱根神社が運営しており、箱根神社内に摂社:九頭龍社新宮があります。こちらも霊験あらたかで、有力神社です 九頭龍神は、普段箱根神社に居ますが、月次祭のときだけ箱根九頭龍社(九頭龍社本宮)に飛来し、パワーが関東最強になると、神社に日本で1・2を争うぐらい詳しい新宿の霊能者:八雲氏が述べてます 箱根神社 https://hakonejinja.or.jp --------------------------------------- 人を見る目、洞察力を磨くことが一番重要ですが、神社参拝を考えるなら、上記がポイントになる神社ではないかと思います 霊能者は、神社仏閣の神仏と対話したり、姿が見えたりします こういう能力をチャネル、チャネリングと言います 現在では自分で祭神やハイヤーセルス(内在神)と意思疎通するのがトレンドで、あちこちで霊能者主催のチャネリングスクールが開講されてます 私の知人にも、複数そういう能力を持つ人が居ます。 アマチュアで、プロの霊能者ではないですが、可能です 稲荷神社はやめたほうが良いです 低級霊であることが多く、参拝を怠ると祟ったりします 良い神社だと確信が持てない限り、行かないほうが良いです

    続きを読む
  • 宗教は、まぐれ、プラシーボ効果を神様のご利益だと言って金儲けする団体です。(^3^)/ 神様はいないけど、金儲けする宮司はいます。(*´∀`)♪ 金銭トラブルが起きるのは、経営者の能力の問題です。。。 貴方か身内がお金の管理とかしないといけないですよ。(^_^)v

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる