教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の悩みです。 私が舌が痛くて食べれないから賄いを頼むアプリでお粥を頼みました。

職場の悩みです。 私が舌が痛くて食べれないから賄いを頼むアプリでお粥を頼みました。同僚が前回お粥頼んでたからメニューには無いけど頼めるんだなと思ってやったらダメだったみたいでベテランスタッフから連絡もらいました。そのあとすぐ賄いをメニューにあるやつに変更しました。 出勤するとベテランスタッフから丁寧な説明をしてもらい納得し謝罪しました。 会社の共有メッセージには「賄いで他の注文はできません」と記載されてました。 しかし、マネージャーが他の人が居る前ででかい声で「賄いでお粥なんで頼んだの?笑メニューにないんだから作れないって分からなかったの?笑」とかグチグチ言ってきました。 ベテランスタッフはみんながいない時に説明してくれたのにマネージャーはみんながいる前で笑ったんです。 もう少しで泣くところでした。 前に働いていた会社で上司の嫌がらせ(私の仕事量が他の人より明らかに多いのに少ないから増やすって言ったり仕事出来てないって言うなど) があり抑うつでメンタル崩壊、会社に行けなくなって辞めたんですけど、少しのことで涙が止まらない体になってしまいました。 言い返す前に泣く、そんな私だから今回の賄いの件もすごく重く会社行くの辛くなっちゃいました。 またマネージャーに言われたらどうしよう、とか考えちゃう。 もし今日言われたら、泣いて恥を晒すしかないのでしょうか?

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • トラウマって辛いですよね。 ちょっとの引き金でフラッシュバックして自分じゃどうしようもなくなりますからね。 世の中デリカシーが無い人が沢山います。 それによって優しい人達が傷付けられ日常生活に支障をきたす。 泣きたくなったら我慢せず、泣くしかないですよ。 恥ずかしいでしょうから、トイレにさっと行けるのであればトイレでそっと泣くのはどうでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自分で人と違う事をしてるのですよ、 メニーに無ければないでしょう!何故無いもの言うのか? 多分、自分では気付かない 他人と違う事をしてませんか みんなの前で話した事も 翌日は忘れてます 何故?気にするのか不思議 他の人は他人の事を気にしてません

    続きを読む
  • みんなの前で言ったマネージャーは男性でしょうか? また、以前の仕事量を増やしてきた方も男性ですか? 男性って、自分より下の階級の人たちには、適当だし横柄なもんですよ。 男性って縦社会の感覚で生きているので。 中には下の人たちにも気を遣える男性もいますけど、それはよっぽどモテるタイプか、仕事がめちゃくちゃできるカリスマ社員です。 女性の上司でも男性に対してでも、生きていく上での防衛策は必要です。 今回も、『みんなの前で言われたら、泣きそうなほど辛いですよーっ』と言いながら、 隣の人に『ねぇ?』みたいな感じで同調を促すとか。 なんらかの対応をしていかないと、いじめとか悪気と言うより、 『主さんは、こんだけ言っても大丈夫なんだな^ ^』って認識されちゃいます。 防衛策のコツとしては、言い返しをネットで調べても良いし、私はOL出てくるドラマで研究したり、 女性主人公の漫画や映画で、嫌な奴に対する名台詞を学んでます(笑) 事前に『言い返し語録』があれば、言い返しやすいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そもそも泣かなきゃいいんじゃないの? グチグチ言われるの間に受けてグチグチ泣いてたらしんどいでしょ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる