教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験の勉強中です。 行政法の勉強を始めたのですが、行政行為の瑕疵の中で「瑕疵の主張権者は行政行為の相手方」…

行政書士試験の勉強中です。 行政法の勉強を始めたのですが、行政行為の瑕疵の中で「瑕疵の主張権者は行政行為の相手方」と書いてあります。行政行為の相手方とは、基本的には国民のことと思っておけばよいのでしょうか? 細かいことで恐縮ですが、初歩で躓いてしまいご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

61閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ■>>> 行政行為の相手方とは、基本的には国民のことと思っておけばよいのでしょうか? うーん、外国人に対する在留許可とか、外国人への生活保護とか、試験問題には外国人に対する行政行為も出てきますから、そう考えるのは問題があると言えるでしょうね。 ここで言っている「瑕疵の主張権者は行政行為の相手方」と言う意味は、例えばある申請をして拒否された場合に、その拒否という処分に対する取消訴訟は「行政行為の相手方」しかできないという意味です。 ですから、Aさんの申請が認められない場合には、第三者のBさんが「それはおかしい!取消せ!」という主張はできないということです。 行政行為の相手方であるAさんのみが「行政行為の瑕疵」を主張できるということですね。

  • >行政行為の相手方とは、基本的には国民のことと思っておけばよいのでしょうか? この、基本的ってのが、何のどんなイメージをして言っているのかが、わからないです。 >行政行為の瑕疵の中で「瑕疵の主張権者は行政行為の相手方」と書いてあります。 っで、これも切り取りなので、そこのこれだけで判断するのも、ちょっと危ないのかな?とも思います。 (ただ(その書いてある意味の)おそらくは、、、瑕疵の主張ができるのは、直接関係した相手方だけですよってニュアンスのことだと思いますよ。全く関係の無い人は、そもそも主張はできませんってこと。。。っで、そのため、基本的には国民ってのが?よく分からなくなってます。。。国民ってのも、誰を指してますかね?っで、日本に住む外国人にも、行政行為が行われること有ると、そもそも思いませんか?)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる