教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士の業務内容について 詳しい方にお尋ねしたいです、、、 読みづらい文ですが宜しくお願い致します。

救急救命士の業務内容について 詳しい方にお尋ねしたいです、、、 読みづらい文ですが宜しくお願い致します。子供の高熱が続いた3日目の夜中に何度も嘔吐し、鼻水が絡んでかうまく吐けずに嗚咽が止まらず苦しそうで泣き声も弱々しくぐったりしてしまったため窒息が怖く、救急車を呼びました。(夫は仕事で不在でした。) 近くに消防署があるので直ぐに来ていだけました。おそらくベテランであろう年配の方1人に若い方2人の3人でした。 到着時も私は吐しゃ物まみれで必死にこどもの背中をさすっているのにどうしたらよいかのアドバイスもくれず、年配の方に「どうしますか?病院行きますか?」と聞かれびっくりしてしまいました。どうしたら良いのかわからなかったのと多少パニックになっていたため「いったほうが良いですか?」ときくと「私達は決められませんので」と言われてしまい救急車を呼んだことが間違いだったのか?と思ってしまいました。 残りの二人は棒立ちしてました。 その後上の子が寝ていたため起こして病院へ連れて行ってもらいました。 質問なのですが、救急救命士さんは何もしてはいけないのでしょうか? 3人みんなが救急救命士の資格を持っていたのかも分かりませんが、今回初めて救急車を利用してこのような対応に正直びっくりしました。 若い隊員の一人は、体温もまともにはかれず、薬のアレルギーがあったので伝えてもポカンとしてました。 後日談ですが 搬送していただいた病院は良くない噂の多いところで、解熱剤を入れてもらっただけでおしまいでした。 朝いちでかかりつけの病院を受診するとすぐに別の大きい病院を紹介してもらい、結果川崎病でした。 今はすっかり良くなり元気になりましたがずっと救急車を呼んだ時のことがモヤモヤしておりました、、、

続きを読む

248閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    救命士は名前通り、救命蘇生術の出来る救急車搬送員です。 救急車内で病院到着までに蘇生術を行えるのであって、医師ではないので、どうしたら良いか尋ねられても答えられないです。 また蘇生術が必要でない場合は、たいした医療行為は車内ではできません。 医師が同乗するドクターカーでも無理です。 救急車で病院へ連れて行くしかできません。 また川崎病だったとのこと。 これも夜間病院へ担ぎこんでも小児科医が居るところで、夜間でも検査が充分にできないと診断は難しいです。 「病院へ行きますか?」 は無いと思いますが、夜間で小児を受け入れる病院は少ないです。 だから掛かり付けは無いか?と聞くのが正しかったかもしれませんけど… 救急車や救命士は現場で何かするというよりは病院までの搬送員です。 そこは理解してください。 お大事に。

  • 私は救急救命士ではありませんが、救急車呼ぶ=救急搬送なので病院へ行くのは当然です。 なのでなぜそう聞かれたのかは謎ですよね。 質問者さんが不思議に思っても仕方ないと思う。 私の経験で申し訳ないのですが、そういう場合は、かかりつけ医があるか、搬送先の病院はどこがいいか聞くこともあります。 その対応はどうなんだろ、、、 結果、今は大丈夫だったとしても、納得できるものではないですよね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる