教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

サンドラッグの求人をみて応募しようか迷っているフリーターです。 現在、ダイコクドラックで働いています。

サンドラッグの求人をみて応募しようか迷っているフリーターです。 現在、ダイコクドラックで働いています。従業員のカメラチェックなどでレジ接客、声出しなどのランキングを付け、気に入らない人はシフトを減らされます。 休憩の取り方もブラックです。 良いところは服装や髪色、アクセサリー、ネイルが自由、スタッフ割が食べ物類10-20% 薬は30-50%のものが多い、原価で購入できる所です。 企業体質がかなりブラックで今後長く働ける気がしないので同じ業種で普通のところに移動したいと考えています。 サンドラッグの会社の体質や良いところ悪いところを現役、働いたことのある方教えて欲しいです。

続きを読む

644閲覧

回答(1件)

  • ダイコクドラッグって今も昔も変わらないんですね。 ある意味で素晴らしいですね。 むしろ、俺がバイトしてた時も悪化してますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サンドラッグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる