教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来設備設計士になりたい専門2年生(4年生の学校)です。今福祉住環境コーディネーター2級を持っているので、来年1級を取ろ…

将来設備設計士になりたい専門2年生(4年生の学校)です。今福祉住環境コーディネーター2級を持っているので、来年1級を取ろうと思っているのですがおすすめのテキスト、問題集などがあれば教えて欲しいです。また、設備設計士になるのに持っていた方がいい資格があったら教えて欲しいです。 ちなみに、積算士補(2023年12月)、建築業経理士、2級施工管理、2級管工事、宅建は来年とる予定です。

続きを読む

99閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の方も答えていますが、設備一級建築士が最終目標ですね。一級を取ってから実務や講習など難易度は高いです、先ずは一級建築士を取りましょう。 現在取ろうとしている住環境コーディネーターは無用の長物です。施工管理は管や電気を取れば勉強になります。将来、機械か電気に進むと思いますが、どちらにしても電気の勉強はしましょう。機械設備は電気が無いと動かない物ばかりなので電気知識は必須です。 将来電気に進むなら、電気工事士・一級施工管理・消防設備士が必須ですね。機械に進むなら、学会設備士・一級施工管理・消防設備士です。

  • 私は、設備設計を25年やっています。 必要な資格は、設備設計一級建築士これだけです。 あとの資格は無くて大丈夫です。 今に成って、設備設計一級建築士の必要性を理解し、勉強していますが、一級建築士に合格出来ません。 若い時に、勉強したら良かったと凄く後悔しているので、同じ失敗をしないようにしてください。 っと言っても、行き成りは一級建築士を受験出来ないと思うので、2種電気工事士をオススメします。 電気工事士を取る事で、設備設計に必要な資格に合格しやすく成ります。 消防設備士には科目免除が有りますし、1種電気工事士の実務経験にもカウントされます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

福祉住環境コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる