教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

19歳フリーターです。 高校生のときは何もやりたいことが見つからず、何もやることがないなら大学に行くのは金の無駄だ と…

19歳フリーターです。 高校生のときは何もやりたいことが見つからず、何もやることがないなら大学に行くのは金の無駄だ と親に言われ今はフリーターをやっています。最近やりたいことが見つかりました、ペットホテルスタッフです。 色々調べると、専門学校に行っても行かなくても良いと書いています。が、やはり専門学校は行っておいた方が良いと思い、最近親に相談しました。 ペットホテルスタッフになりたい だから専門学校に通わせて欲しい と。 しかし親にはえー?いまさらー?と言われ話が終わりました。親はお金一切出してくれないと思うのでお金を貯めなければなりません。私の住んでいるところに専門学校がないので、現実的に1年後や 遅くても二年後になってしまうかもしれません。 諦めたくないですが、、もう諦めた方が良いのでしょうか?独学は厳しいですか?

続きを読む

80閲覧

回答(4件)

  • https://www.tcaeco.ac.jp/admissions/scholarship.html 上記を見ると学費が出て来るのですが、1年次180万ほど、2年以降で160万円ほどかかります。学科により2年、3年、4年とありますが、340~660万円もの学費がかかります。ズバリ言いますが、理系私立大学に近い相当高額な金額です。 一般的な奨学金があるかと思いますが、将来の自分の借金となりますし、おそらく全額には足りません。1年や2年で必要な金額が貯まりますでしょうか? その仕事しかないというほど好きならば高くても価値があるかもしれませんが、何百万円ものお金を使い、2年から4年も勉強することが本当にできるのか、もう一度ゆっくり考えてください。

    続きを読む
  • 奨学金はそういうときに申請するんです 入学費と前期の授業料くらいなら、今から全額貯金で働けば稼げますから、まずはいくら必要か確認しては?

  • 本気でなりたいのなら、頑張るしかありません。 私の元担任は、手のつけられない不良で高校で4留し、お情けで卒業させてもらってトラック運転手になったけど、一念発起して教員資格認定試験に合格し教師になりました。 まだ19才です、若いですよ!

  • ペットホテルスタッフなら高卒でも採用していますよ。 別に専門学校に行く必要はないです。 実務経験さえ積めば自分で開業も可能です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ペットホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる