教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どの塾でバイトするか迷ってます。 東京個別指導学院か森塾で迷ってます。 どちらがおすすめでしょうか?

どの塾でバイトするか迷ってます。 東京個別指導学院か森塾で迷ってます。 どちらがおすすめでしょうか?

741閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    僕は森塾で働いて3年目になります。 単刀直入に申し上げます。 森塾はお勧めしません。 一概に否定するのも違いますから、いい点をまず挙げます。 森塾最大のメリットは、先生同士に仲が大変いいということです。これはどこの校舎にも言えると思います。 ただお勧めしない点が多数あります。 1、研修がしっかりしていない 森塾にはマニュアルがありますが、その研修は結構いい加減です。実際に授業をしてみると、マニュアルで言われてないことをやらなければならないということがたくさんあります。先輩の先生に聞きやすい環境だとは思いますが、結構申し訳なさでいっぱいになります。 2、給与が低い まず他塾と比べて時給換算にした時に圧倒的に低いです。これは森塾がそもそも低価格の塾だから仕方がないことですが、働いていると不満が出てきます。その理由で多くの先生がバイトを掛け持ちするか、2学期目末や3学期目末で辞める人もいます。 3、授業時間外の業務が多い 進行表の管理やその他諸々書類を書くことがたまにあります。(テストや学期末)授業中の隙間時間にやってしまえと言われますが、実際にそんな時間がなく、結局授業時間外にやることになります。森塾は授業時間外給与が1日あたり3分しか出ません。 また、授業の合間の休憩時間は給与が発生していないため完全に業務から離れるべき時間ですが、スタッフからは生徒さんと話すようにとか、あまりバックヤードにいないでと言われます。最初は受け入れがちですが、冷静に考えると給与が発生しないとおかしいことです。 4、キャンペーンが状況にあってない 年に3回ほど友人紹介のキャンペーンしています。個人的にこれはマルチ商法の一種に感じてしまっています。そもそも先生が足りない状態で、生徒さんを増やして、もともと出しているコマ以上に入れないかって相談されるのが結構嫌に思えてきます。 5、代講の出しづらさ 森塾は固定制なので、基本的には毎週決まった曜日時間に出勤します。もちろん大学生であれば、大学の予定があり入れないかこともあるかと思います。その際に代講依頼を出しますが、代わりの先生を見つけてから出さないと嫌な顔をされます。 本来代わりを見つけるのは企業側の務めですが、それができていません(これは森塾に限った話ではないと思います)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京個別指導学院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

森塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる