教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学四年生の栄養士取得予定のものです。 就活も栄養士の資格を使う仕事をするのでせっかくなら民間資格の食生活アドバイザーを…

大学四年生の栄養士取得予定のものです。 就活も栄養士の資格を使う仕事をするのでせっかくなら民間資格の食生活アドバイザーを大学在学中に取得しようかなと考えていますが意味ありますかね。それか社会人になったら一人暮らしでしてお金について学びたいのでFPとかの資格の方がいいのでしょうか。

56閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 管理栄養士>越えられない壁>食生活アドバイザーですね。 正直、その勉強するくらいなら遊ぶかバイトした方が。。。

  • 今年は受験できませんが、医薬品登録販売者の資格がお勧めです。栄養士の勉強内容とかなり重複します。 大学によっては対策講座をしているので確認するといいでしょう。 受験制限は無いので、勉強して来年受験するといいと思います。なおドラッグストアの中には、管理栄養士の受験資格となる実務経験を認定するところもあるようです。

    続きを読む
  • 残念ですけど、食生活アドバイザーのように誰でも取得できるような民間資格って全く評価されませんよ。全く意味ないです。 履歴書に書いても完全スルーです。単なる民間の検定試験です。資格でもなんでもないです。 目指すなら管理栄養士です。 食生活アドバイザーって、お金を払って「合格講座速習コース」を受講すれば、試験問題を教えてくれます。 すると、誰でも1週間程度で合格できます。 食生活アドバイザー、野菜ソムリエ、アスリートフードマイスター、食育アドバイザー、フードコーディネーター・・・ 食品・栄養系の民間資格は山程ありますけど、どれもお金さえ払って指定の講座を受講すれば誰でも短期間で合格できます。 言ってみれば資格商法みたいな・・・分かりやすく言えば「詐欺」みたいなモノです。 履歴書に書くと、かえって悪い印象を持たれてマイナス評価になる可能性もあります。 それからFPですけど・・・私も持ってますけど特に取得する意味はないですね。 学習する内容は表面的な基礎知識のみです。 YouTubeでもっと深く説明している動画がいくらでもあります。 安易な手段に逃げず国家資格を目指してください。 あるいは栄養士を活かせる公務員試験に挑戦してください。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

食生活アドバイザー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる