教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

司書教諭になるためには教員免許が必要とありますが1番取りやすい教員免許はなんでしょうか?また司書教諭になる教員免許にはど…

司書教諭になるためには教員免許が必要とありますが1番取りやすい教員免許はなんでしょうか?また司書教諭になる教員免許にはどんな教科がありますか?

122閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 前の方の回答と重なる部分がありますが…司書教諭になるために教員免許を取得する人はいないと思ってください。 教員免許取得が主たる目的で、同時に司書教諭資格を取る人が何割か居るのです。やはり国語、社会科など文系の人が多い傾向。 クラス担任をやり、教科授業も担当しながら校内の担務として学校図書館(室)の運営を行うのが司書教諭。 貸出返却、委員会担当、蔵書管理、図書だより発行などなど仕事内容は様々でけっこう大変です。一日ずっと図書のカウンターに座ってないです。 私立小中高校では学校図書館(室)に司書資格または司書教諭資格保持者が事務員として学校司書という肩書で職を得ることもありますが、多くはないです。

    続きを読む
  • 司書教諭を取るときに必要な教員免許は ○小学校 ○中学校 ○高校 ○特別支援学校 です。(どれか1つでOK。中高の教科は何でもOK) 幼稚園、養護教諭、栄養教諭では不可です。 ただし、特別支援学校免許は単体では取れないため、小学校、中学校、高校のどれかが必要です。 (追記、幼稚園と特支で司書教諭取れるかもしれませんが、そういう人は少数かと思います) 教育大学や教育学部以外だと高校が一番取りやすいです。 いわゆる教職科目が小中より少なく、介護等体験も不要だからです。 ただ、現実的に考えると高校のみ取得はおすすめしません。 教採が低倍率とはいえ、高校よりも中学校の方が採用数が多く受かりやすいからです。 教科は何でもOKです。 国語でなければならないなどの決まりはありません。 私は中学校社会と高校公民の免許を持っており、特別支援学校免許と中高家庭科の免許も取得中ですが、司書教諭資格を持っています。 誰が司書教諭になるかは年度ごとに校長が決めます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる