教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

漢字検定準一級の勉強をしています。市販の問題集をある程度できるようになったので、過去問を解くと難しくて毎回140点くらい…

漢字検定準一級の勉強をしています。市販の問題集をある程度できるようになったので、過去問を解くと難しくて毎回140点くらいしか取れません。初めて見る単語などがたくさん出てきて明らかにレベルが違うように思います。心が折れそうです、、、 試験までに合格に持って行ける気がしません。まだまだ勉強が足りないでしょうか、 合格されたかたは初見の問題などどのように対応されましたか?

続きを読む

121閲覧

回答(2件)

  • まだ準1級のレベルまで十分に達していない状況ですね。焦る必要ありません。まずは、2級レベルまでの漢字をもう少し完璧にやりましょう。「漢字解き明かし辞典」でそれは可能です。例えば、烏と鳥の違いは、白の中の一棒が鳥の目を表し、カラスは真っ黒で目がどこにあるのか、わかりにくいので一棒が、無いそうです。因みに鴉は、鳴き声から牙が付いたようです。視覚と聴覚によりカラスの漢字が2個できたんですね。「口+2画」の漢字も常用漢字で31個もあるそうです。田、尺などです。これをやると漢字の面白さに改めて気づきます。図形の面白さや、漢字に使われている部品が、限られていることに納得します。その辺の興味や面白さを味わいながら、前スレの方も薦めている「ナツメ社」の問題集を3回程やりましょう。○、△、×印等を付けて苦手克服すれば、合格できますよ。

    続きを読む
  • 音読み問題は組み合わせが無限にあるので初見が出ることは多々あります。ですが、それ以外は初見の問題は取らずに合格したと思います。(四字熟語「千錯万綜」のみ初見で思いつきました 千ときたら万 錯綜という熟語から予想) 時間があまり取れないのかもしれませんが、問題集1冊は完璧に出来るといいと思います。これがオススメですhttps://www.natsume.co.jp/books/14140 これを全てできるようになれば普通の難易度の回なら合格出来ると思います。 参考程度に私の勉強したものは ・旺文社の漢検準1級問題集 ・成美堂の漢検準1級問題集 ・オススメしたナツメ社の問題集 ・過去問(3回分)+予想問題25回くらい ※間違えた問題はノートに書いておき、たまに見て定着したかな?と思ったら赤マーカーで消す ということをしていました。

    続きを読む

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる