教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セルフのガソリンスタンドなのに外へ何人か立っているのですが、 あの方たちはなにをしているのでしょうか?

セルフのガソリンスタンドなのに外へ何人か立っているのですが、 あの方たちはなにをしているのでしょうか?

58閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ウチのよく行くスタンドは総出でガソスタのLINEお友達登録を依頼してきます、クーポンで7円引きになるとか情報配信して顧客を掴みたいようです。

    1人が参考になると回答しました

  • 運転手が安全に給油できるよう、管理・監視していると思われます。 ガソリンは、危険物になります。消防法によって、危険物取扱者(危険物取扱者甲種または危険物取扱者乙種4類の資格)が、管理・監視することが義務づけられています。 例えば、ガソリン缶への給油は禁止されています。たばこを吸っているとか、こどもにやらせるというのも禁止です。でも、そのような行為を平気で行おうとする人もいるわけです。人に見られていなければ、やっちゃえ!って心理ですね。困ったもんですが。 よって、そういった行為に対する抑止はもちろん、実際、操作が分からないとか、トラブルがあった時の対応に、すぐに行動に移せる人が存在しています。「誰かに見られている」って心理は、結構大事だったりするわけですね。特にガソリンという危険物を扱う以上、その場所の管理責任は常に意識していなければなりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 客の監視、水抜き材やタイヤの販促、セルフ給油のやり方がわからない人のサポート・・・って感じですかね。

    1人が参考になると回答しました

  • いろいろ、顧客サービス、販促営業、メーカーの応援教習、、、。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる