解決済み
子供がいる主婦を部下に持つ上司の方、または子育てをしながら働いている方に質問させて下さい。現在フルタイムで来てもらっているのですが、まだ子供が幼く、風邪や体調不良が原因で多々、欠勤や早退をしてしまう人がいます。 本人は真面目で頼んだ事はちゃんとしてくれるので、ある程度は信頼しているのですが、多い時は週2回以上、特に業務上忙しい月末、月初に休まれる事も多々あります。 本人も子供の件で休む時は本当に申し訳なく思っている様で、次の日はいつも謝ってくるので「まぁ仕方ないよ、まだ小さいんだから」とフォローはしているのですが、最近あまりにも多いので「本当に今後大丈夫なんだろうか?」と不安になります。 「あまりにも休み過ぎだろ!休まれる方の身にもなってみろ!日頃から子供の体調管理を普段からしっかりしておけよ!」 …と言いたくなる時もあります。 そんなのは子育てを知らない側の勝手な言い分だし、勿論口に出しません。 でも、毎年のように仕事の量と責任が多くなる自分にとって、急な早退や欠勤された時のフォローはとても重荷に感じています。 ちなみに、今の職場はそのママさんを含め3人いますが、直属の上司は急な欠勤があっても見て見ぬふりで何せず、定時になったらさっさと帰ってしまいます。 私自身、独身なので、正直どう対処すれば良いのか、本人にどう接すれば良いのか分かりません。 何か知恵かアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
459閲覧
こればっかりは主婦さんも予想外なんでどうにもならないですね。 私も独身の頃は、熱熱って休みやがってとイラ来てましたが、自分がそうなってみたら、もう泣きそうなぐらい子供の体調って上下するのを知って、すごく反省したのを覚えてます。 保育園に入れると最初の1年は、流行る病気の旬に全部かかります。 親も移ったりして大変。 月末月初が忙しいってことは締めに関わる仕事をされてるんですかね?? なら、持ち帰ってはいけない部分もあるかもですが、USBで持ち帰ってもらって家でやってもらうとか考える方が良いですね。 本当にお疲れ様です。 お察ししますがいつかそうなるので、未来の勉強だと思って頑張ってね。
なるほど:1
質問者さんが独身なら 子供の体調管理ちゃんとしろよ!親なんだから…そうなりますよね。 でも子供っていくら親が管理して居ても幼稚園や保育園または学校で移されてしまうのです。 私の妻は保育士なんですが ママさんの中には悪質な方も居て 多少の熱が有っても過小申告をし子供を預ける人や熱が出たからお迎えにと連絡をしても閉園ギリギリまで来ない人も多数居るそうです。 もちろん体調を崩した子供は隔離して居るそうですが、なんせ子供なのでお友達が大丈夫?と隔離部屋に来てしまう事も有るそうです。 その様な環境で子供は過ごして居るので仕方がないかな… 対処方法は 時短勤務に変更し人材を増やすか 今まで通り質問者さんがフォローし質問者さんの業務を上司にやらせる。 上司は全体を見なくてはならない立場ですから、部のピンチをフォローするのは当たり前なのでやらせるべきです。
なるほど:1
働くママの肩を持つわけではないですが、実際、どうにもなら無いことです。じゃあ結婚するなとか言えないし、貴方も将来結婚したら、子供が病気で他にみる人が居なくても放置できるか?って言ったら無理だと思います。 せっかくですから、会社に良い方法を考えられないでしょうか? 例えばリモートワークを取り入れるとか。自宅で子供を見ながらできるような仕事を回すとかできませんか? 考えてみたらどうでしょうか? それから直属の上司含め、全員でフォローする体制を作ってみるとか。何も貴方だけが被る必要も無いでしょう? 大変だとは思いますが、頑張ってください。
なるほど:1
年度初めの4月、夏休み明けの9月も特に、子供特有の様々な感染症が毎年園で流行ります。 1つの風邪が治まったら、また別の感染症に罹ったりを繰り返します。 以前勤めていた子供を持たない社長が、子供の体調管理も仕事のうち、とよく言っておりました。 子供は幼児期に何度も様々な病気に罹り、免疫を付けていく必要があるんです。 そんな事を言う上司が会社にいたら小さな子を持つ母親はフルタイム勤務なんて絶対に無理です。 小さな子供が熱を出さないように、風邪を引かないように管理するなんて不可能です。 成長過程で必要な免疫反応なのです。 それが理解出来ないのなら、子持ちの母親なんて雇用しないで欲しいです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る