教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁3類を受けたものです、 去年を含めて3回一次試験で落ちました。 自己採点をしたら毎回悪い点数ではないんです。 …

警視庁3類を受けたものです、 去年を含めて3回一次試験で落ちました。 自己採点をしたら毎回悪い点数ではないんです。 友達に10点台前半で受かった人もいます。 やっぱり適正検査ですか?ほぼ適正検査できめてしまうのなら 一生懸命勉強した人が報われない気がします、、 適正検査をどのようにしたら受かるのか教えてほしいです。

補足

すいません警視庁警察官3類です、、

続きを読む

385閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も今回落ちました。 去年の3類3回目が初めて受けてその時2次で不合格。 1次試験の教養は5門程しか正答しておらず、論文と適正で受かったのかと思います。 今回も教養は上がってはいましたがさほど大差はゼロ。 いくら点が取れてなくても適正が無ければダメなんでしょう。 自分も警察目指して教養を上げるために頑張ってますがなかなかいきません。自分はほんとに勉強が不得意な為論文試験を完璧にしつつ教養を伸ばすを目標にしてますが、まー教養8割はいっていた方がいいとの事です。あくまで噂みたいなものですが、1度不合格を貰うと今後受かりずらいと話は聞きました。 とにかく教養を伸ばして自分自身を見つめ直すしかないんですかね。 お互いに次の試験は合格できますように!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる