教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収の壁等についての質問です。 調べてもよく分からず、色々教えていただきたいです。

年収の壁等についての質問です。 調べてもよく分からず、色々教えていただきたいです。現在親の扶養に入っているフリーターで、103万の壁の中で働いています。毎月84000円くらいです。 流石にもっと稼がないとな、と思いバイト掛け持ちをしようと思っているのですが... とりあえず150万以上、200万くらい稼ぎたいと思っています。 掛け持ちがキツイのは承知の上です。 教えて頂きたい事を箇条書きでまとめるので、お答え頂きたいです。 ・現在の職場が従業員が少ない為、106万からの社会保険加入義務はありませんが、130万以上から社会保険加入義務が発生します。 どのようにして社会保険に入ればいいのでしょうか? ・確定申告をする際、職場から何を貰うといいのでしょう? 源泉徴収票は月給88000円未満は不要との事で今は貰っていないのですが、越えて居なくても貰えるのでしょうか? ・もう1年も終わりの方ですが、今から壁を越えて働いても損しませんかね? とりあえず今年のうちは130万未満に抑えて来年から130万以上を目指して、社会保険に入るのがベストでしょうか。 ・確定申告は掛け持ち先が20万を超えたら必要と読んだのですが、20万以下だったら掛け持ちしていても確定申告は不要ですか? 頭が悪く、色々読んでもよく理解出来ず... 変な質問でしたらすみません。 優しくお返事して頂けると嬉しいです。 また上記の他に知っているといい事とかアドバイスありましたらお願いします。 現在バイト掛け持ちしていて、確定申告しているよ!という方はどのくらい稼いでいて、手取りがどのくらいか。 掛け持ちしている職場では毎月どのくらい稼いでいるかとか色々教えていただきたいですm(*_ _)m 因みに正社員も考えたのですが、1度正社員を辞めている上、自分の性格上厳しいなと判断したのでとりあえずバイト掛け持ちでどうにかしたいなと思っております。 長文になりましたがどうかよろしくお願い致します。

続きを読む

442閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社会保険 には いろいろ意味があります。 社会保険は 社会生活を送るための 公的な保険制度全般に対する 総称です。 だから 狭い意味だと 会社務めている人が 会社で加入する保険 に限定されますが 広い意味だと 国民年金や国民健康保険(会社で加入しないもの)も含まれます ・現在の職場が従業員が少ない為、106万からの社会保険加入 はありませんが、 130万以上から社会保険加入義務が発生します。 この場合の 106万からの社会保険が 狭い意味 130万以上から社会保険加入義務 は 広い意味になります 実際には 130万をこえても 会社で 健康保険、厚生年金には 加入できないので、親の 健康保険の扶養をはずれ 自分で 国民健康保険に 加入することになる という話です 国保に加入するには、親に言って、保険証を返し 親が会社で 健康保険の扶養を外す手続きをしてもらい 健康保険資格喪失証という書類をもらってくる それを 市役所の 国民健康の係に出す ことになります ・確定申告をする際、職場から何を貰うといいのでしょう? 源泉徴収票です 希望しないと 出さないのかな? 会社にはくださいと希望を出せばいいです。 交付義務があるので ・もう1年も終わりの方ですが、今から壁を越えて働いても損しませんかね? そもそも 質問者さんのような 親の扶養の場合、 壁は薄いですよ。 もし、社保(狭い意味)に加入できるのであれば、今すぐにでも 社保加入できる職場がいいです。 社保加入(狭い意味で)しないなら 今年の年収がどれくらいか? ですかね 103万をちょこっと超えただけなら 親の 税があがりますから、来年からでもいいでしょう。 >確定申告は掛け持ち先が20万を超えたら必要 そうですね ただ、掛け持ちする場合だと サブの方は 88000円こえなくても 税が徴収されます。 税が還付される場合、申告しないと 戻りません。 尚 住民税は税法上 申告が必要な場合があります

    知恵袋ユーザーさん

  • >130万以上から社会保険加入義務が発生します は、勘違いです。 そうじゃなく、「130万」は被扶養者ではなくなる境界です。 親から貰ってる”被扶養者”と印字された保険証を持てなくなることです。その保険証を親に返さねばなりません。 これだけですよ。社会保険に加入できるわけじゃないんです。 質問文では、これが最大のポイントだと思うので、まずはこれをしっかり理解下さい。 なお、 社会保険への加入は、バイト先が求めます。上司とかから話がない限り、加入できません。自動加入でもないし、自分で手続きするんでもありません。 なので、一般的には、130万以上で”被扶養者”保険証を返したら、国民健康保険に加入します。市区町村の窓口に行き、国民健康保険に入って下さい。

    続きを読む
  • 会社の厚生年金などは、会社の人が社会保険適用になったら処理してくれます。 150万円程度の年収だと保険料が増えるだけで手取り金額はほとんど増えません。1.5倍働いても1.1倍しか増えなかったりします。 さらにあなたが扶養から抜けると親の方の税金も上がるので、家族全体が得られるお金は全く増えないと思います。 だから、扶養家族は年収100万円に近づくと年収調整します。 バイト掛け持ちより正社員で年収240万円以上を目指した方が良いです。 それか自分で稼ぐこと。経費が使えるので手取りは多いが税金はおさめないということも可能です。50万円稼いでも50万円経費なら所得はゼロです。 雑所得が20万円未満なら所得税の申告は不要ですが、 住民税は申告が必要です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる