教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人のことを、否定したり、自分が持っている以上の実力を見せてくる人は、見せている相手に負け惜しみでいっているのですか?

人のことを、否定したり、自分が持っている以上の実力を見せてくる人は、見せている相手に負け惜しみでいっているのですか?どうなんでしょう? 話しかけてくるくせに、 相手を否定する人って? 私は倍率100倍を切り抜けて今より年収60万ほど多い、貿易事務の仕事に転職することになりました。 そしたら、嫌なことを言ってくる女が現れたのですが、これってひがみ? たとえば彼女が必死になっても取れないパソコンの資格を簡単に取れたって知ると、私は他にも凄い資格 を持っていますとか言う。 あとは私が職場で唯一の英語の接客が出来るのをしってか、 「今英語しゃべってみてくださいよ」とか 人を否定するのは、やはりひがみなんでしょうかねえ

続きを読む

331閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    素晴らしいスキルをお持ちですね。 それだけの倍率の中選ばれて、優れた素質もあると思いますが努力もあったのでしょうね。 ただ惜しい事に性格が悪い……。 質問文章のみの判断ですがたったこれだけの文章でも嫌な印象を受けました。 「○○のくせに」は完全に他人を見下した表現だと思うし。 それだけのスキルをお持ちなら、ひがむ人もたくさんいるのかもしれません。 いろいろと自慢したい気持ちも分かりますが、本当にできる人は自分で言わなくても、まわりは気付くものです。 あなたに、もう少し謙虚な気持ちと人に対する気遣いがあれば、ひがみが尊敬や憧れに変わると思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • たぶんおまえが他人に危害とか加えてなくても、おまえを見てるだけでムカッ腹が立つんだろうよ 理由なんかねーし、 潮らしくしても無駄 世の中そーゆーもんだ 誰に何されても実力誇示し続けろ

    続きを読む
  • 僻みだと思います。 逆にそういう人の、いいところをあなたがほめてあげると、びっくりするくらい喜んじゃったりしますよ。 ほめ殺しです。 そうしたら、その人の体の周りにいきなり花が咲き乱れたような、喜びに満ちたオーラを出すと思います。

    続きを読む
  • 僻みでしょう。 自分の方ができると思っていたけど、あなたの方ができると分かり先越されたっていうか、悔しさからの負け惜しみですかね? 私も昔似たようなことありました。 私の場合はもっとレベルが低くて、私がある日ブランドバック(と言っても、OLさんが普通に買えるぐらいの)を持っていたら、「私は〇〇のバック持ってるし」とか聞いてもないのに言われました。 へっ?って感じですよね。 そういう人はほっときましょ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる