教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立高校の教員が公立中学校に異動する事ってあるんですか?中学校の教員が退職や懲戒解雇で人員が余るとか。 公立高校の…

公立高校の教員が公立中学校に異動する事ってあるんですか?中学校の教員が退職や懲戒解雇で人員が余るとか。 公立高校の教員が公立中学校に異動の実例 ①浜松市立江南中学校→浜松市立高校②浜松市立高校→浜松市立雄踏中学校 ③浜松市立三ヶ日中学校→浜松市立高校

続きを読む

162閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の部活の顧問(英語科教諭)は、横浜市立中学校から新設の神奈川県立高等学校に異動になっていました。 横浜市立学校の実質の人事権と給与支払は神奈川県教育委員会にありました。

  • 自治体により違いますが可能です。東京都なんかはそもそも受験枠は中高一貫ですから、選べないような自治体もありますから、採用後の中高間の移動は当然あります。

  • 本人の希望があれば、そうなります

  • 千葉県も普通にありますよ。 普通…というには少ないけど、通常異動のひとつみたいです。先生の異動は新聞に出ますが、中高だけでなく、小中の異動もあります。 自分の時は、小学校の6年生の先生が卒業と一緒にそのままみんなが進学する中学に異動したうえ、1年生担当でした。 うちの子は、中学校の卒業式で別れた先生と高校の入学式で会ってましたね。 毎年のように学級数は変わるし、色々とやり繰りしているんですかね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる