理工系は、学校推薦という制度があるからです。 たとえば大手電機メーカーが***を専攻する人2名、と 言った場合、大学は学内で希望者を募ります。 ここで、院生と学部生が重なった場合、 よほど明確で誰でも納得できる理由がない限り 院生を推薦します。 学校推薦はかなり高い確率で採用になります。 私の大学では、はっきり 「企業側の指定がない場合は院生を優先する」と はっきり書いています。
今どきの大手メーカーやIT企業などは理系の採用のほとんどが大学院卒です。学部卒で就職活動してもなかなか難しいですので、最初から大学院に進学するわけです。 理系だと大学院でする研究こそが大学の醍醐味です。それをしないで社会に出るなんて勿体ないですよ。
なるほど:1
大学入学偏差値が高い大学からは学部卒でも取りますよ。 単に、大学入学偏差値が高い大学の優秀な学生は大学院に進学するので、大学院卒を取るだけです。 企業にとったら、学部卒で2年働いた人と同じ給料を出すなら、学部卒で就職して欲しいと思っています。大学院で習得する知識より、企業に入って2年自社に役立つことを教え鍛えた方が良いに決まってますので。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る