教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在名城大学情報工に在籍している3年生です。 就活で不安に思っている点を質問させてください。 1.インターンは何社ほど行…

現在名城大学情報工に在籍している3年生です。 就活で不安に思っている点を質問させてください。 1.インターンは何社ほど行くべきか 2.行くたいと思える会社を何社ほど必要か3.愛知県で就職活動するにあたり、名城大学では学歴の有利とかはないのか? 4.合同セミナーなどには行く必要があるのか 長文失礼しました。回答していただけると幸いです

続きを読む

148閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 1.行くべきとか無いです。 貴方が行きたいと思った会社に行く。ただそれだけです。 2.何社ほど必要という意味がよくわかりません。 3.まず、そもそもですが学歴の有利というものはどこの大学にも無いと思っていいです。 それを踏まえてですが、 愛知には大手一流メーカーが多いですが、そういった一流企業だと名城の採用実績は少ないですね。 全国の優秀な大学から受けに来るので、単純に勝てないのでしょう。 ただ、その子会社とかであれば、全国から人気が無く名城の採用も多いと思います。 4.行きたければ行けばいいし、 行く必要が有ると思えば行けばいいです。 必要なものは人によって異なります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 3年生ですよね? >何社ほど行くべきか 何社ほど行ったか?ではないのですか。 愛知の就活状況は把握していないのですが、東京と違うのでしょうか。後輩が人事をしているIT系の会社は既にサマーインターンは終了してますし、ほとんどの会社も終了していると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる