教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急、バイトの休み方について。 ドンキバイト3日目の高1女です。 一昨日から腹痛+熱で体調を崩しているのですがなんと電…

至急、バイトの休み方について。 ドンキバイト3日目の高1女です。 一昨日から腹痛+熱で体調を崩しているのですがなんと電話するべきでしょうか?調べてみると「お疲れ様です。アルバイトの○○です。担当の○○様はいらっしゃいますか?」など書いてあるのですがリーダーや担当者が分かりません。その場合は「お疲れ様です。アルバイトの○○です。本日17時からシフトが入っていたのですが〜、」と続けて良いでしょうか?

続きを読む

408閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは相手が貴方を把握、メモする必要があるので名前までで一区切り、それから用件ですね。 「お疲れです、アルバイトの〇〇です」 「お疲れです、どういたしましたか?」 「本日〇〇のため熱があり体調が優れずお休みさせて頂きたいのですが大丈夫でしょうか?」 そこから担当に連絡するかは向こうから指示がありますよ。

  • アルバイトの○○ですと名乗って、体調不良で休みたいのですがと結論から先に言うのもアリでしょう。それから、受け手が、判断してくれると思います。 伝えておきますというかもしれませんし、担当の名前を教えてくれるかもしれませんし、その後の具体的なことは、受けての人に聴きましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる