教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パワハラに当たるかの質問です。 最近、上司から正社員はパートの6倍給料をもらってるんだから正社員はパートの6倍は働…

パワハラに当たるかの質問です。 最近、上司から正社員はパートの6倍給料をもらってるんだから正社員はパートの6倍は働けと言われました。物理的に6倍は無理ですし、最近は事あるごとに言ってきます。 あとはわざわざパートの給与明細を見て、パートの人はこれだけ安い賃金で働いてるんだよと言ってきます。 どうでしょうか?ご教示ください

続きを読む

47閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • あなた個人に対して周りに聞こえるように吊し上げ状態で言うなら名誉毀損に当たる可能性が高いです。 録音しておき、会社内の相談窓口に連絡することをお勧めします。 全体の士気を上げる感じで言っているのであればグレーかもしれませんが、耐えかねるようならその場合も相談窓口へ。

    続きを読む
  • パワハラには当たらないですね。 6倍の給料をもらっているなら6倍働くのが普通です。 もちろん物理的な意味ではなく、生産性の問題です。 会社にとって6倍の貢献を求められるのは当然だと思います。 できないなら給料をカットしてもらったらどうでしょうか。

    続きを読む
  • じゃあお前はその倍はもらってんだろうから、12倍働いてるんだよな?と聞いてみる。 とりあえずパートの明細を勝手に見せるのはマズイと思います。

  • 嫌がらせではないですね。 単に性格が悪いだけ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる