教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

住み込みの仕事って実際にどんな感じでしょうか? 現在、応募しようか検討してるのは寮付きで即住めて寮費無料 月26万位で…

住み込みの仕事って実際にどんな感じでしょうか? 現在、応募しようか検討してるのは寮付きで即住めて寮費無料 月26万位で工場の仕事です。

190閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 何度かありますよ。 大規模工場ってだいたい田舎か人気のない山の中とかにあるので働き手集める為に県外で募集かけます。 派遣会社が寮として借り上げるのは一般賃貸でおよそ建付けが劣悪で有名なあのレオパレスが多いです。 車やバイクで赴任という人は多くないため商業地に近い場所に寮を構える事が多いと思います。 こうなると送迎バスで片道1時間という案件もあります。 寮費無料ですが、電気ガス水道は自腹になります。 寮付き工場だと交代勤務で仕事終わり送迎バスで戻り風呂入ってスーパーかコンビニ物で食事、寝るといったルーティンでしたね。 週休2日ありましたが1日は疲れて寝てた事が多かった。 私は半年経った頃かなり体重減でこれ以上無理ってなって辞めました。 派遣の人はギャンブル好きが多いのですが、私は全くやらないしお酒も全く飲めないしいつも一人でした。自転車買って近くの海辺ぶらぶらしたりしてました。すごい寂しかったのでもう行きたくないですね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 住み込みの仕事って言われる場合は、 だいたいはその職場の立地が非常に不便な場所で かつ交代制や夜勤がある仕事の場合を言うと思うのですが、 慣れない人は駄目らしいのでそのあたりをよく聞いた方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住み込み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

寮付き(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる