どんな仕事でもそうですけど、一度就職しちゃえば定年まで勉強せずに働き続けられるってわけじゃないんですね。 特にITなんて技術は次から次へと進歩していますし、また現場やプロジェクトによっても必要なスキルは変わってきます。 イメージしてもらえれば、40年前と今のIT技術って全く別物のはずですよね。そういう業界で働く以上、仕事以外でもずっとずっと勉強し続けなければなりません。そうでないとその業界で生き残っていくのは難しいです。 さて、あなたは興味がないことを今後40年間とか勉強し続けられますか? 「専門学校に通っている間だけ我慢して勉強すれば良い」と思っているのであれば、それは大きな間違いです。 むしろ就職してからの方が必要に迫られて勉強することは多いと思います。そんなときにIT技術に興味がある人ならどんどん勉強していけるでしょうけど、興味がないことを続けるのは辛いですよ。 ITに進むにしろ、その他の業界に進むにしろ、その分野は一生をかけて勉強していかなければならないんだというのは肝に銘じておいてください。 そういう前提で考えてみれば、自分はどんな仕事がしたいのかという判断基準の一つになると思いますよ。
興味のあることや、好きなことを仕事にすると、人生の楽しみが少し減る気がします。 趣味や、興味のあることは仕事とは別にしておくと、会社勤めが楽になります。 どんな仕事も苦労と勉強はつきものです、楽なもの、好きなことを目指して仕事をすると行き詰まることがあります。どうしても嫌だったら、先生やお家の方とお話ししてください。
< 質問に関する求人 >
情報系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る