教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校2年生です。進路で診療情報管理士の専門学校か看護師の専門学校に進むか迷っています。どちらに進んでも卒業後は都会の…

現在高校2年生です。進路で診療情報管理士の専門学校か看護師の専門学校に進むか迷っています。どちらに進んでも卒業後は都会のいわゆる大病院と呼ばれるようなところで働きたいです。どちらに進みたいかと聞かれたら、自分の性格とか色々考えて、どちらかというと診療情報管理士なのですが、調べると需要がないとか待遇が悪いとか、マイナスな意見ばかりで不安になります。大病院で働きたい!ということだけを考えたとき、看護師として受けるか診療情報管理士として受けるか、どちらがおすすめできるか個人の主観で構いませんのでお答え頂きたいです。 ちなみに今行きたいと考えている診療情報管理士の専門では取れる資格は、診療情報管理士の他に、医療秘書(日本病院会)、診療報酬請求事務能力認定試験、医療秘書技能検定、医療保険請求事務実技試験、電子カルテ実務検定、医事コンピュータ技能検定、MOS(Word、Excel、PowerPoint)、インターネット検定.com Master、秘書技能検定、ビジネス文書技能検定、硬筆書写技能検定、全経簿記検定などがあります。

続きを読む

259閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    診療情報管理士は資格を取るのに時間はかかるお金はかかるなので、医療事務のように誰でも気持ち一つで気軽に目指せるわけではないです。しかも、ご質問者様も書かれているとおりその割に待遇が悪いので、目指す人は極めて少ないです。求人に対しての応募倍率もそれ程高くはない・・・というか、私の地域なら(小さい病院ですが)応募者がいないのかずっと求人が出ているところもありますしね。 ただ、やはり看護師と比較するような資格ではないと思いますよ。どうせ専門学校に行くなら医療事務専門よりはマシという程度でしょうか。 又、そもそも大病院が「専門卒の」診療情報管理士を採用するのか(直接雇用するのか)は要確認かとは思いますね。地方でも規模の大きな病院になると、事務方の職種の中には直接雇用しない職種もありますし、直接雇用は大卒以上とかいう病院も聞いた事がありますので。 参考にして頂ける事があれば幸いです。

  • 聞くまでもなく、看護師一択です。 >医療秘書(日本病院会)、診療報酬請求事務能力認定試験、医療秘書技能検定、医療保険請求事務実技試験、電子カルテ実務検定、医事コンピュータ技能検定、MOS(Word、Excel、PowerPoint)、インターネット検定.com Master、秘書技能検定、ビジネス文書技能検定、硬筆書写技能検定、全経簿記検定などがあります 長々と書いてくれましたが、一つとして資格と呼べるものはありません。全て業者が作った認定試験です。これらの認定試験は業者が金儲けのためだけに作ったものですから、いくら取っても、評価されることはありません。 ここで質問して、業者に騙されなくて済んだと思っていただければ幸いです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

診療情報管理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる