解決済み
予備校の思惑?は色々あるでしょうね。 ご記載の他にも、模試でA判定的な結果なのに落ちた。というと信頼度に欠けたり、(良心的な意味では)敢えて頻出論点以外のものを出して、復習させるとか。 さて、ご質問の件、他の方が記述抜きで180点と言っており、良い線だと私も思います。 敢えて別の観点から言うと「既出(頻出)問題を8割以上」で合格ラインだと私は思います。 どれが頻出(使い回し)論点で、どれがそうじゃないか分かってくるのは試験直前ですが(笑) 本番でも、斬新というか新機軸問題みたいのは何問か出ます。でも、こんなんは解けなくて良いんです。 こんなんは、どー考えても2割行きません。 セーフティに考えて2割。これは全滅とします。 残りの八割の問題(使い回し)を八割取れれば、八割×八割=64パーセント、合格 問題集をヤリまくってください。 4周くらいすると「また、この論点かよ」みたいのが、分かってきます。 これをマスターしつつ、余裕があれば、斬新問題もカバーしてください。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る