教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師なるなら正看護師になった方がいいですか? 准看護師は給料どうなんですか?

准看護師なるなら正看護師になった方がいいですか? 准看護師は給料どうなんですか?

215閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    准看護師と看護師の違いですが、 准看護師は都道府県知事認可の免許。必須最終学歴は中学校卒業以上。就学年は二年間で、就学時間も短いため(2,000時間だったかな?)働きながら夜間に養成校で学ぶ、といった生活も可能。入院施設にて看護員として算定することができず、看護計画の立案もできないため(というか学んでいないため)、外来・手術室・人工透析室や診療所で勤務する場合が多い(求人もこちらの方が多い)。また、法律上、看護業務を独断で行うことができない(看護師の指示を受けて行う)。准看護師免許取得後、養成校専攻科で二年間以上の就学および卒業(見込み)にて、看護師国家試験受験資格を得ることが可能。 看護師は厚生労働大臣認可の免許。必須最終学歴は高校卒業以上。就学年は三年間で、就学時間は3,000時間(だったと思う)。保健師・助産師になるには、看護師養成校を卒業していなければならない(または卒業見込み)。 給与は、数万円の差となりますが、賞与などを加味しますと、年間100万円位の差となります。

  • デカい病院なら給与差と見えない差別がある 小さいクリニックなら同じ

  • 准看護師ってまだあるの? 10年くらい前に「准看護師は廃止される」って聞いたけど。 責任は重たい割に、正看護師からは奴隷のように扱われ、給料は半分だっけ? 絶対に正看護師を目指した方が人生の近道です。

    続きを読む
  • 場所にもよりますが、3〜5万ぐらい給料違います。やる仕事内容は同じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる