教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路の職業についてです! 私は現在高校三年生女子で、卒業後は就職しようと考えています。 基本的には事務や作業よりも、人に…

進路の職業についてです! 私は現在高校三年生女子で、卒業後は就職しようと考えています。 基本的には事務や作業よりも、人に関わって会話して接客する方が好きで向いていると思います。実際に今イタリアンの飲食店でアルバイトをしていますが自分が接客をしてお客さんと関わってお客さんが悩んでいる時に声をかけたりして感謝されたりする瞬間や、美味しかったよありがとうと声をかけて貰えたりすると自分が作ったものではないですが、やりがいを感じてなんだか幸せな気持ちになります。こういう経験などからやっぱり自分は人と関わりながら仕事をすることが向いているなと感じています ☺︎ こういう経験を活かして何とか良い就職ができたら、と考えているのですが、興味を持っていることや条件が ① 人と関われる仕事 ② 人がキラキラしている瞬間や幸せな場面に立ち合える場所 ③土日祝は休み このような希望があります。 2番は、最近振袖を決めに行った際にいらっしゃったスタッフさんや周りの方々が素晴らしい接客でなんだか幸せな気持ちを貰えたので、例えば女の子が可愛くなるお手伝いや、そのようなことができたらと思いました! 長くなってしまいましたが、何かいい案はありますでしょうか?‪‪‪‪ ᵕ ᵕ̩̩ もうすぐ新学期が始まるので、皆様からのアドバイスなどを含めて担任の先生と相談したいと考えています ´֊`

続きを読む

44閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①②③のうちどの条件が一番大事なんでしょうか。 基本的に接客業で土日祝休みはほぼないです。 土日祝休みを何よりも優先するつもりであれば銀行や信用金庫、農協などの金融機関や公務員などがいいのでは? キラキラしているかどうかはわかりませんが、待遇はそれなりに良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 接客業で土日祝日休みのところは、ほぼないですよ。 そういう仕事はシフト勤務が当たり前なので。 ①と②のような仕事をしたいなら③は諦めてください。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる