教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

動画編集の仕事をする上で、必要なスキル•知識とはどんなものがあるでしょうか? 私は仕事でpremier、ediusを使…

動画編集の仕事をする上で、必要なスキル•知識とはどんなものがあるでしょうか? 私は仕事でpremier、ediusを使っているのですが 編集は特に問題なく行えるのですが編集ができるって、正直少し練習すれば誰でもできると思います。 どういうスキルを身につけることが、動画編集者としての成長なのでしょうか? 撮影スキルも磨くことでしょうか? 書き出し形式に詳しくなることでしょうか?

続きを読む

120閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • >撮影スキルも磨くことでしょうか? - カット編集が出来ても、撮影時のカメラ設定を理解してないと、編集技術の向上は難しいと思います フレームレートやガンマについては、勉強されましたか? LOOKとLUTの違いを、分かる範囲で構わないので、説明文を書いてもらえますか? >書き出し形式に詳しくなることでしょうか? -確かに、エンコードとデコードの関係も理解しておかないといけませんね ある程度の編集者でも、昔の素材を扱うとなると、若い人ほど四苦八苦するのが現状です 日本の映像文化の歴史を学んでおかないと、手にした素材が、どのような技術革新の中で、撮影された物なのか? 当時はどう扱っていたのか? といった背景を知らないと、編集ソフトへの読み込みすら出来ずに困ったりします ●昭和時代の素材が読み込めない https://discussionsjapan.apple.com/thread/255059930 >正直少し練習すれば誰でもできると思います - 義務教育を受けて、少し器用なら、誰でも編集ソフトは扱えますし、最低限の条件です フライパンで肉が焼ける!包丁で大根を切る事ができる!と言ってるのと同じです。大根を桂剥きして、美しく繊細な剣(刺身のツマ)を作れるのか? が大事ですからね苦笑 編集は、素材を活かして物語りを紡ぎ出す作業なので、想像力や人の心を捉えるとは何ぞや? を追求する事だと思います 私が一流と思えるカメラマンや、映像関係者は、想像力の高さや、周囲の人間を惹きつける魅力のある人が多いのも事実です ●一流カメラマン/野村誠一氏 https://youtu.be/UCrvsybV8uc?t=129

    続きを読む
  • 最低限で書くと ・動画編集スキル(PremierePro) ・営業スキル ・コミュニケーションスキル ・国語力 動画編集に関しては誤字脱字は0になるようにするのがまず先ですかね 営業スキルは案件を取るのに必要です これがないと編集スキルがあっても仕事がもらえません コミュニケーションスキルは即レスですね 国語力はテロップを要約するときに重要です あとは納期遅れはNGです 書き出し形式は無料動画で転がってるので暗記する必要はないです 撮影スキルは編集スキルがしっかり実務レベルに上がってから手を出すのが最適です 中途半端で手を出しても全体的なレベルが低いので使い物になりません

    続きを読む
  • 動画編集の仕事といっても、どのような業務のエディターなのかで範囲も違うような気がします。 NLEソフトの操作自体は誰でも出来るようになるでしょうが、演出のための各種のカット編集技法も大事と思いますね。 種類によっては撮影から準備するのもあるし。 映画の名画や名作ドラマやクオリティの高いCM等が良いサンプルなので演出のためのカット編集のお手本・参考になりますね。 カット編集について簡単な記事がありましたのでご参考リンクします。 https://www.shutterstock.com/blog/9-essential-cuts-video-editing?utm_source=RocketStock+Updates&utm_campaign=dfe9789af1-CORE-ROCKETSTOCK-NEWSLETTER-CONTENT-20200925&utm_medium=email&utm_term=0_74052b2af9-dfe9789af1-426590497

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる