教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一蘭に働いている人に聞きたいです。

一蘭に働いている人に聞きたいです。私の友人はとある一蘭で1ヶ月前にアルバイトで入ったらしいです。 今から話す私の友人はAと名乗らせていただきます。 Aは最初の1ヶ月は真面目に働き私がバイトがどう?と聞くと凄く楽しい!といつも笑顔を話してくれました。 ですがある人部活で大怪我をしてしまい1ヶ月以上休まなくてはいけなくなってしまいました。 交代も行いなんとか職場に迷惑がかからないよう努力をしたらしいのですがある日怪我の状況を店長に連絡したら素っ気ない態度を取られ、遠回しに辞めて欲しいという感じの文章や無理やり自分のせいにされ、謝らせようという感じの文章が送られてきたそうです。本人はやる気もあり復帰したら働く気もありましたがその文章がどうして引っ掛かりモチベーションが下がってしまったと私に相談してきました。 Aは正直辞めたいと思ってしまうぐらいダメージを負ってしまいとりあえずまだ休みも残っているのでゆっくり考えてみればと伝えました。 私は一蘭で働いてないので分かりませんが無理矢理謝らせようとする文章や人を追い込むような文章などブラック企業や悪く言うと洗脳に近いような文章や素っ気ない態度など人としてどうかと思う部分があるのですが一蘭では普通の事なのでしょうか? Aから聞いた話なので細かいことまでは分かりませんが一応聞いた話は全て書きました。

続きを読む

1,614閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一蘭でバイトをしている者です 正直言って一蘭はそういう人が比較的多いです 一蘭のバイトは人当たりが強い人が 1人はおりこちらの店舗では月に10人位は辞めます。一日で飛ぶ人もしょっちゅういます^^; 私も早く辞めたら?と言われたり こんなのお客様に出せるわけないだろ!と 言われます‎^_^ 他の店舗でもまぁあるらしく 普通だとは思いたくないですが一蘭ではこれが普通だと思います。 他のバイトも掛け持ちしているのですが やっぱ一蘭きついな、と痛感します‎^_^ どうしても一蘭が好きなら 他の店舗で働くという手もあると思います ただ嫌味を言ってくる人は一蘭ならどこでもいるので覚悟は必要ですが^^;

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一蘭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる