教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホテル清掃のバイトをしています。 早く部屋数をこなすにはどうしたらいいでしょうか? 学生です。 始めて35日くらいです…

ホテル清掃のバイトをしています。 早く部屋数をこなすにはどうしたらいいでしょうか? 学生です。 始めて35日くらいです。 4時間勤務です。 初めのうちは、4部屋から5部屋と割と5日ごとにスピードアップして増えていけたのですが、 今8部屋で10日くらい止まってしまっています。 30分残業してしまっていて、 早くならないので9部屋に移れません。 どんなに急いでしてもペースが上がりません。 ベッドメイクは8分くらいです。 先に空いてる部屋を全部開けて、 シーツ剥ぎ、洗いをやってベッドメイク、仕上げを 流れでやっています。 何か早く清掃するコツはありますか? 残業代出ないので早くなりたいです。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

644閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    効率良くする具体的なアドバイスは難しいんですよ。各ホテル毎にベッド、リネン、お風呂回り、部屋の大きさの仕様が異なるので。自分なりに工夫するしかないというか。 例えば私のホテルなら、部屋と部屋が結構離れてるので1室ずつこなした方が速い。1室ずつやるので当然、シーツはぎからベッドメークは一連です。私はお風呂タイルの拭きあげはしません、洗剤かけてちょっとこすって熱湯かければ他のことやってる間にほとんど乾いてるので。最後の最後にサッと拭くぐらい。シーツひきも見えないところは適当です。 動線は短く少なく、手を抜ける所は抜くぐ らいしか言えないな。パッと見て綺麗なら触らないです。

  • こればっかりは要領です。 要領がいい新人はベテランを直ぐ抜いてしまいます。

    1人が参考になると回答しました

  • 温泉地のホテル良く利用します チェックアウトぎりぎりまでいる事が多いので 清掃係の人と良く遭遇します 大体一部屋2名以上でこなしているようです きっと効率が良いからなんでしょうね

    続きを読む
  • 早くするんじゃなくて効率を考えてみてはどうでしょう? 紙を一枚ずつ切るのはかなりの手間ですが重ねて切れば一回でかなり時短できます。 無駄だと思う行動など省きましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル清掃(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる