教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニやカフェなどの接客から工場勤務に転職して4年経ちます。 物を相手にするからお客様と関わらなくて気楽です。 今、…

コンビニやカフェなどの接客から工場勤務に転職して4年経ちます。 物を相手にするからお客様と関わらなくて気楽です。 今、接客に戻りたいとはまったく思いません。常連さんから差し入れを頂いたり、たくさん話しかけてきてくれてパワーを頂きました。 なので、接客が全く楽しくなかったわけではありません。 問題なのは一緒に働いていた人、です。 仕事してたら先輩に細かく見られ、ちょっとのことで注意されていました。 他の人には怒らないのにわたしばかり。ストレスでした。 自分を守るために辞めてよかったと凄く思いました。 経験値が増えてよかったと思いました。 そこで ・接客していたときの過去の自分 (人前に出てたときの自分) ・物を相手にしてる今の自分 (裏にいてるときの自分) どっちが本当の自分か分からなくなっています。 ただ年齢重ねて成長しただけかもしれませんが…… 他になにが変わったのか分かりません。教えてください。 文章まとまってなくてごめんなさい。

続きを読む

529閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらもあなた自身です。 どの自分が嘘で、どの自分が本当なんてことはないのです。 楽しかったこと、嫌だったこと、ストレスなく動けたこと、頑張ったこと、いろいろあるでしょう。全てあなたの経験です。 それらを踏まえて、あなたが変わったこと、成長したことなどがあるのでしょうね。 これからも経験を増して、仕事や人間関係など、いろいろ覚えたらいいのではないでしょうか。

    ID非公開さん

  • 両方とも本当の自分だと思うよ? 人は誰しも二面性持ち合わせてるものだしね。 私は今接客業やってる。 仕事大好きだし、自己肯定感高めてくれる大切な場所だよ。 でも体調良くないときとか悩みがある時、仕事でもストレス感じることも多い。 そういう時こそ邪魔されること無くペース乱されない物相手の仕事のほうが楽だったりするしね。 だから両方本当の自分だと思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる