教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電力会社への就職について質問です。

電力会社への就職について質問です。こんにちは 私は現在、国立大学の電気電子工学科に在籍する二年生です。 質問なのですが、専攻が準文系の大学院へ進学しても、電力会社(技術)への就職はできるのでしょうか。 今までの質問をだいたい読んだのですが、すこし特殊な例じゃないか、と思ったので個別に質問します。 ちなみに東京大学の情報学環という大学院です。 ぜひやってみたい研究をされているんです。 文理融合と謳っていますが、論文を読む限りかなり文系色が強い研究室だと思います。 資格としては、第一級陸上無線技術士、電験三種を持っており、電気主任技術士も次回受験する予定なのですが・・・ 自分には時間があるので、上記以外で有用な資格などあれば追加で教えていただきたいです。 ご指摘があれば、今後についてもっと慎重に検討したいと思っています。 少しでも知恵をお借りできたらとおもいます。

続きを読む

1,549閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    要点を整理します。将来の希望は 1. 入りたい研究室は電気色が薄く、東京大学大学院にある 2. 最終的には電力会社の技術職(正社員)に就く ということでしょうか? 将来の第一優先順位を Ⅰ.自分の追求したいテーマを研究する、活かす Ⅱ.電力会社に就職する(但し、研究開発以外の職務異動も覚悟しており、希望する研究テーマ以外の研究の支援業務であってもよい覚悟がある。正社員としての待遇は一応ある) の、どちらかになると思います。 Ⅰは、研究に携われるならば、大学院卒(MまたはD)であっても、 雇用の不安定な無給の支援業務でも就く覚悟があるならOKでしょう Ⅱは、あくまでも比較的落ち着いた雇用の仕事に就くことが目標となります 各種資格は飾りつけ程度です。 修士以上の立場で電力会社に就職するには、結びつきの強い大学の研究室に入らなければ難しいと思います。 研究テーマの関連・整合性をみれば一番素直な考え方です。 そこには、東京大学大学院や各種資格は介在しません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電力会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる