教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の日程について。 先日、パート面接で応募先の会社様に訪ねたところ、『社長が急用で不在なので面接はまた日程を改めてご…

履歴書の日程について。 先日、パート面接で応募先の会社様に訪ねたところ、『社長が急用で不在なので面接はまた日程を改めてご連絡します』と担当者の方に言われました。世間で言うドタキャンです。私は19歳男性でそのように断られたのは初めてだったので、少し驚きはあったものの、知り合いの方のお店だしお盆前と言うこともあって忙しいと事前に聞いていたので、仕方がない事だと思い、その日は帰宅しました。 履歴書には面接日当日の日にちを書いていました。 まだ次回の面接日はきまっていないのですが、そのような場合はまた履歴書を書き直して新たな面接予定日を書けばよろしいのでしょうか? それとも、そのままの日にちでもよろしいのでしょうか?

続きを読む

71閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    履歴書はそのままで良いですよ。その時点で提出するはずだったもので、しかも受領側の都合で延期されてたものでもあり、且つそれで期限超えをするものでも無いからです。 社長が直々に面接するんですね。すると大方の傾向としては人物評価が中心となると思いますので、仕事仲間を思いやれたり、相手の立場に立った発想が出来る人が好印象だと思います。 なのでさりげない受け応えの中にそうした要素を挟むように心掛ければ良いと思いますよ。「私は普段の友人との間でも、彼らの側に立って考えてみるのが結構得意ですので…」等々。 頑張って下さいね。

    1人が参考になると回答しました

  • 先方の一方的都合による日取りの変更ですから、そのままの日にちで差し支えないと考えます。 何も訂正せず、新たな書き直しも必要ないです。そのうえで、自らも「日程変更」の意識を外して当日にお臨みを。相手はひとこと詫びるかもですが、意に介していない態での対応を…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 自分の都合ならば、変えてもいいでしょうが、先方都合ながらそのままでいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 履歴書の作成日でしょ? いいよ、そのまんまで。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる