教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活に失敗し、自分がやりたいことも将来も何も分からなくなってもう絶望しています。 就活をしている短期大学2年生です…

就活に失敗し、自分がやりたいことも将来も何も分からなくなってもう絶望しています。 就活をしている短期大学2年生です。夏休みに入るのに未だに内定がありません。昨日、手応えを感じていた最終面接も落ちました。 何をしていても就活のことを考えてしまい楽しくないです。一人暮らしをしているんですが、ご飯を作るのも食べるのも、掃除や洗濯するのも全て面倒くさくなりました。 こんな時期まで決まらないなんて、思いませんでした。三月末から就活を続けてきて、何社からかは内定を頂いていたのですが、本当にここでいいのか悩み辞退し続け、行きたい業界を絞ってからは、ことごとく落ち続け自信がなくなり、今の状態に陥りました。 最初はこだわりがありましたが、今は内定が欲しいという気持ちだけで動いてるため、企業に対しての意欲がなく落とされるんだろうなとネガティブな思考になります。 また地方から京都に来て一人暮らしを始めたのですが、自分から都会に進学したいと言い、一人暮らしをさせて貰ったのに、自分の就活が上手くいかなったから地元に帰るというのは、親に甘えてしまっているという気持ちで自分が情けなくなりました。また、京都の暮らしてきた中で、ずっと良くしてくれていた人がいます。その人は京都の大学に編入するため、私が地元に就職したら会えなくなると思うと、寂しいです。結局この状態で地元に帰ってもいつか後悔すると思います。でも、地元に帰ってもう楽になりたいという気持ちもあり、結局自分がどうしたいのか分からなくなってしまいました。 一つも内定がなく、周りは学生最後の夏休みを楽しむ中頑張るのが身体的にも精神的にも疲れてしまいました。いつも一緒にいる友達は第1志望の企業1社のみしか受けておらず、しっかり内定を貰っていました。私は何社も落ち続け、何で自分はこんなにできないんだろう、必要とされていないんだろうと比べてしまい、友達と遊ぶことも憂鬱になりました。 長文と愚痴になりましたが、何かアドバイスや助言を頂けると嬉しいです。

続きを読む

150閲覧

回答(2件)

  • まず大手グループの秋採用があれば応募しましょう。後、中小企業を無視していませんか、中小企業は9月頃に募集を始める企業も多いですから、安定して働けそうな企業があると応募すると良いですよ。就活がうまく行かない人の特徴として、自己アピールばかりしていませんか、面接官が質問をしているのですから、質問をよく聞いて、簡潔に答えると会話のキャッチボールが成り立ちますから印象も良いですよ。

  • 就活お疲れ様です。 一言申し上げるとするならば、変なプライド捨ててみてはどうでしょうか。 私も短大出身ですが、正直短大一人暮らしは尊敬します。 きっと授業もつめつめでしたでしょうし、その中アルバイトされてたのかは分かりませんが、一人暮らしということで家事をしながら生活されていて尊敬しました。 内定先辞退されてしまったのですね…。 内定承諾しておいて、第一志望内定もらったら辞退するでもよかったと思いますが、凄く真面目な方なんだと思います。 正直な話、今内定貰えなくても死なないですし、一度ご実家に帰られてはどうでしょうか? 一泊二日程度でも、リフレッシュできるかと思います。 情けないとか、人より劣ってるとかどうでも良くないですか 楽になってなにが悪いんでしょうか? 別に親に泣きついたっていいじゃないですか 今、本当にお辛い時だと思いますので、一回休んで、また就活再開するのもいいですし、実家に帰るでもいいですし、質問者様の好きにされたらいいと思います。 これがアドバイスになるかわかりませんが、質問者様の気持ちが少しでも楽になりますように。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる