教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

このまま順調にいけば2025年卒の大学生です。

このまま順調にいけば2025年卒の大学生です。サマーインターンに向けて25卒として様々な企業にマイページ登録をして選考に取り組んでいますが、自分のキャリア探しと向き合う、海外経験を積む、社会人になる前に挑戦したいやりきれていないことがあるため四年の春から1年間休学しようかと考えています。休学した場合26卒になりますが、今まで登録してきた情報はどのように処理されるまたはするのか、自分はまた26卒として新しく就職活動ができるのかを知りたくて質問させていただきました。

続きを読む

151閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おそらくだがこのまま放置していると登録した企業からインターンや選考の電話などが来る場合がある。その企業のインターンとかに参加していたりとかしたらなおさらね。 マイナビとかリクナビとかでログインしてた場合、そのまま25卒として処理されると思うので、電話とかが掛かってきたらきちんと事情を説明したほうがいいです。優先度が高い企業とかならこちらから電話して事情を説明したほうがいいでしょう。 また、休学して26卒として就活は全然できます。就活浪人なわけではないのでキチンと新卒として扱われます。26卒の就活サイトに登録して就活を進めましょう。ただ面接などでは休学した理由やその間なにをしていたかをほとんどの場合で聞かれるので、しっかりと準備をして望みましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる