教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メイドカフェ バイト 面接 採用 18歳 高3女子です。 いくつかメイドカフェの面接を受けてきました。

メイドカフェ バイト 面接 採用 18歳 高3女子です。 いくつかメイドカフェの面接を受けてきました。どのお店の面接でも「親の許可は取っていますか」と聞かれ、私は許可を取っていないので「取っていないです」と答えました。 成人年齢が18歳に引き下げになったので、法律的には許可を取っていなくても問題がないと思うのですが、これは採用にかなり影響する項目なのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

731閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして コンカフェスタッフやってます 内部的に言わせて頂くと確かに成人年齢は下がったんですがね… この手の商売に高校生が就くのって世間的にはまだまだ厳しいんですよね。 正直ウチでも高校生の子雇って親御さんとトラブルになるケース結構あります。 大体は親御さんに黙って応募してきてウチには同意とってるって言ってるパターンです。 最近はSNSとかで悪評たっちゃうことも多くてなるべくリスクを減らしたいから聞いてると思います。 下の方も書かれてますが業界の中でもまともな店という話ですね

  • 何かトラブルがあった際に、親の許可があるなしでは違います。 成人年齢が18歳になったとはいえ 親の庇護のもとで生活しているわけですから、親の許可を得るのは当たり前です。 メイドカフェって、意外とモラルがある経営者がいるんだなとびっくりでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メイドカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる