教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中卒です。これを理由にするのは逃げだと言われるかもしれませんが、片親でその親が精神疾患で生活保護を受けているため、費用的…

中卒です。これを理由にするのは逃げだと言われるかもしれませんが、片親でその親が精神疾患で生活保護を受けているため、費用的にも厳しかったり、昔から自分が家のことを色々やって来たりしたので精神的にも追い込まれて学校には全く行けませんでした。一応中学卒業した後、公立の一般高に入りましたが先程言った通り人間関係や、家庭の事情で辞めざるを得ませんでした。そしてそのあとに周りの親戚からやっぱり高校は卒業しといた方がいいと言われ通信制に入りましたが入って3年ほどたちそうになってる今思うように学校には行けず単位も全く取れずやめることを考えています。19歳来年には20になる男です。正直もう詰んでるのかなと思う日もあります。こんな人間でも就職、正社員になれたりするのでしょうか?働きたくないというわけではないですむしろその逆、いっぱい働いて早くしっかりと自立したいです。長々とすみません。助言いただけないでしょうか。

続きを読む

95閲覧

回答(5件)

  • あなたは一般的な人よりも今まで大変苦労されてきた。 そのことは今は辛いかもしれませんが、今後の人生においてはとても強い「軸」になっていくと思います。 分かりやすく言えば、「あなたの強み」になるということです。 普通の人が簡単に諦めてしまうところでも、あなたなら強い意志でやり抜ける可能性もあるでしょう。 きっと、これからどんどん良くなっていくでしょう。 早くに苦労した分、幸せもたくさんこれから得られるでしょう。

    続きを読む
  • 中卒であるというで引け目を感じているのでしょうか。 大丈夫です。何か国家資格を目指して下さい。初めはそこまで難しい試験でなくても良いでしょう。次にレベルアップを上げて下さい。例えば、簿記3級→2級→1級といった具合にレベルアップすることです。 また、国家資格は、あなたの好きな興味のある資格を選んで下さい。 そうすることで、大卒者以上に能力のある人材をみられます。 時間がかかっても大丈夫です。継続は力なりです。頑張ってください。

    続きを読む
  • 今のところの悩みは高卒になりたいのか… 学校を辞めたいのか… 学校辞めたとして高卒認定試験受けて 合格すれば高卒者ですしね もう勉強したくないし こだわらないなら特に無理強いすることも 止めたほうが…ってところでしょうか。 ちょうどうちの息子と同い年位ですかね 高校中退で正社員で働いてる子 数人周りに居ますよ〜 学歴不問と記載してある 求人募集を選べば良いし 常々息子にも言ってますけど結局 車の免許取得してリフトとかあれば どこでも働けるってことです 介護業界も正社員募集してますしね 業種こだわらなければ正社員なんて 充分見つかりますよ! 若ければ若いほど大丈夫! でも勉強は若いうちのほうが出来るから あとはあなた次第ですけどね 人手不足の日本 大丈夫!仕事なんていくらでもあるよ でも今を大切にね

    続きを読む
  • 大変な状況で仕事をされていること偉いと思います。 まず最初に「学歴」と「学力」は違うと知って欲しいです。 大学を出たから正社員になれる訳でも無いのです。 学歴より学力が必要とされている社会であると言う事です。 そこで学力は何かと言うと簡単に例を出して説明すると漢字の読み書きができる等です。 高校程度でしたら漢字検定2級程度です。高卒でも2級の実力が無い人も居ると思ってください。後は計算能力です。これも高卒だから優れているという訳では無いです。計算能力も検定試験があります。私は商業高校卒なので珠算検定2級を取得しています。これも中卒でも取得できます。 要は何を学んできたかが問題なのです。学歴という点では「高卒認定試験」があります。これに合格出来れば大学の入学資格が得られます。学歴より学力を付ける方向で努力されたら良いと思います。 私は二男三女の子育てを終わった67才の婆です。高校卒業後24才で調理師の資格を独学で取得し調理師として長い間働いてきました。開業もしました。 質問者さんの人生は、これからです。未来は自分で創っていくものです。 大いに学んで学力を手に入れてください。分からない事は聞いてください。分かる範囲で返信します。 参考になれば嬉しいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる