教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート先の先輩で50代の女性なのですが 怖いぐらい直ぐに怒る人がいます。 直ぐに腹をたてそれを口にするんです。

パート先の先輩で50代の女性なのですが 怖いぐらい直ぐに怒る人がいます。 直ぐに腹をたてそれを口にするんです。【腹立つ】と その人が一番長く働いている先輩で下の者は何も言えないのですが 社員も何も言えません。 怒りっぽい性格で 他のパートさんを泣かせた事もあります。 言いがかり濡れ衣で 結局、社員も馬鹿なのですが 言いがかりで泣かされたパートさんが 逆にその怒りんぼーさんに 泣いてしまい場の空気を乱してしまいすみませんでした と社員が謝らせてました。 泣かせた事は謝罪をせず 謝って当たり前みたいな事を謝った時に言われてました。 怒りっぽい性格って 自分自身で疲れたりしないのでしょうか? 恥とか悪いという感覚はないでしょうけど

続きを読む

262閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そういった人は他人が自分をどう思っているか、内省して次は繰り返さないと考え行動する事が出来ない、ある意味記憶障害のある人です。 自分の思い込みで勝手に悩み、勝手にキレて周囲に迷惑をかけます。 自分の見ているもの、感じるものが全てだという一種の信念の持ち主でもある為、自分が迷惑をかけるという感覚は持ち合わせていません。心から相手を下に見ている為、恥とか相手に悪かった、言い過ぎたという感覚は持たないのです。ただ権威には盲目的に従います。こういった精神構造は修正し難いので距離を置いてやり過ごす、扱いに慣れる事を考えるのが前向きです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる