回答終了
理系の女性優遇についてどう思いますか? 正直萎えました。 私は超大手の化学メーカーに内定した24卒の修士です。内定者の学歴を見ると、男性は旧帝大がボリュームゾーンで有名国立がほとんどなのに対して、女性は地方国立が多く、ニッコマクラスの私大やガチfランからロンダした人などもいました。 また、同様の学歴格差は他の大手メーカーのインターンシップでも見受けられました。 女性比率を増やすということは、いいことだと思います。 かといって、男性に比べて採用基準を著しく下げるいうのは不公平ではないでしょうか? 大学入試でも理系に女子枠を設ける有名大学が増えているそうですね。 女性というだけで簡単に入れてしまうのは納得がいかないのですが皆さんはどう思われますか?
635閲覧
4人がこの質問に共感しました
一般の定員を維持したまま、女子枠を設けるのなら、将棋の女流制度のようなもので理解できます。しかし一般の定員を削ってまで女子枠を設けるのは馬鹿げていると思います。多分何らかの数値目標や未達に対するペナルティなどの圧力があってやっているのでしょう。大学入試で女子を優遇するなら奨学金を出すとか試験科目を1科目だけにするといった措置が適当です。
1人が参考になると回答しました
美人で性格良ければ許す! そもそも世の中は平等なんかじゃ無い。 チビでぶ眼鏡ハゲ根暗には世間は冷たい。 あとなユーザーのレベルは偏差値50だから。 すげ〜超高度なプレゼン資料作ってもクライアントが理解出来ない商品は売れない。ありがちなのは解説が抽象的すぎで意味がわからないもの。 出来ない人が作れば自分が理解出来るプレゼン資料を作れる。だから色んな人が居れば光が多方面から当たって、影が無くなるのさ。つまり理解の速さが仇となる場合もある。 僕は東大院だけど妻はフツーの学校。でも子供がゲロ吐いた時の処理の手際の良さは全く妻に太刀打ち出来ない。ゲロ処理を偏差値化したら僕は35だろう。妻を尊敬したぜ。平伏した。 偏差値自体、予備校や塾に金かければ上がるじゃん。後は多少の地頭と努力だけ。勉強は義務教育以外は強制力はない。だからサボる人はサボる。しかし仕事は一定時間の拘束があってMUSTだからサボっていた人の才能が目覚める事が、しばしば起こる。この才能を見つけるのも人事の役目。 多分、会社には女子社員採用の深い経験値があるのだと思う。だから、ふ〜ん、なるほど!で良いんじゃないかな。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る