教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フィットネスクラブやエステサロン、利用者は多いとは思いますが、世の中の一部の人達だと思います。

フィットネスクラブやエステサロン、利用者は多いとは思いますが、世の中の一部の人達だと思います。それで質問なのですが、無料体験コースにいらしたお客様アンケートに「店舗の雰囲気はいかがでしたか?」という項目があり、そこによく『他と比較したことがないのでよくわかりません』とか『他を知らないので比較しようがないが悪くはないと思う』と書かれることが多いと思います。 本当に些細なことで大問題でもなんでもないのですが、なぜ他と比較しないとわからないのでしょうか?比較しなくても感じが良いとか雰囲気が良いとか、イメージ出来ないんですか?それとも実はあまり良く感じていないけど、書くことがなくて仕方なく書いたのでしょうか。 ほんとうにただの小さな疑問です。 お時間のある方、ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    比較しないとわからないというより、店の雰囲気そのまま感想書いてくれたらいいのにってことなんでしょうが、分からないと書いてる人は比較ありきの回答を問われてると思っているのだと思います。 もちろん他店と比べてどうでしたか?なんて質問ではないんでしょうが。

    1人が参考になると回答しました

  • 特別、感動的ではなかった これが事実でしょう。 褒めちぎる所もなかった。 入会は検討中という意味合いもあるのでは?

    続きを読む
  • 比較対象がないと「細かい差はわからない」ってところかと思います。 例えば歯医者に行って、 ここは雰囲気が良いとか悪いとかあまり無いでしょう? どこに行っても雰囲気なんてそこまで差がなくて「こういうもの」って思う。 その上で良いか悪いかを判断するなら実際に治療を受けて 比較した結果になると思います。 よっぽどサービスが悪いか、よっぽど派手に飾ってるかでもない限り それと同じような感覚になると思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フィットネス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エステサロン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる