教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

居酒屋のバイトを辞めたいと思っていますがまだ入ってから1ヶ月たっていません。辞められるでしょうか? 辞めたい理由は3つで…

居酒屋のバイトを辞めたいと思っていますがまだ入ってから1ヶ月たっていません。辞められるでしょうか? 辞めたい理由は3つです。 1、毎回怒られる。 2、タバコの受動喫煙3、卒業制作と就活にプラスしてのバイトは思った以上にキツかった。 ということです。 1については、まず習っていないことに対して「なんでそんなことも知らないの?」や「こっちは給料払ってるんだからちゃんとやってよ」などと言われます。 お酒の作り方が分からず店長にどうやって作ればいいか聞いたところ、「なんで暇な時間に先輩に聞いとかないの?普通聞くよね?こっちは全部出来ると思ってホール1人で回してもらう時間作ってんだから」などと言われます。ですが言われた時私はまだ入って7回目でしたし、1人で回し始めたのも3回目からです。1時間後に先輩は来ますが聞いといてとも言われていませんでしたし暇なら掃除してと言われていました。それなら先に言ってくれていればと思うのは私だけでしょうか?給料系の話はこれを言われた後に言われました。 その他も分からないことがあって聞くと目の前でため息をついてなんで出来ないかなと言われます。 2については元々食べログの口コミなどで喫煙禁止と書かれているのを見たため応募したのですが、厨房の奥の換気扇がないところで暇な時間店長がタバコを吸います。洗い場や食器置きの近くな為タバコを吸ってる時にいかないといけない時は地獄です。元々タバコがとても苦手で近くに吸ってる人がいる時は息を止めるほどなのでだいぶきついです。また1組しかお客さんがいない時に吸っていいかと聞かれたら店長はOKするためそれもまた地獄です。お客さんの席に換気扇がないので。 3はそのままです。 若干のパワハラで帰ってから泣くこともあります。 でも社会に出たらこれが普通なのかなと考えると我慢した方がいいのかとも悩んでいます。 まとまっていなくて申し訳ありませんがご意見お願いします。

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1,まぁ、教えてもらわなければ動かない受動的な態度はちょっとどうかな、と思います 実際に作らなくても、レシピくらいは軽く見るものだとは思います 2,それは災難です、としか 3,1もですけど、やや働くのを舐めてましたね お金を稼ぐのはそんな簡単ではないということです ただ、学生でしょうから無理だな!と思ったらやめちゃって良いと思いますよ 何でもかんでも逃げてたら良くないですけど、 今は所詮バイトです ダメだったことなどを考えて、次や社会に出たとき気を付ければ良いと思いますよ いやだなーって思ったらどうせ、長続きはしませんし、 行くのが辛くなったら意味ないですしね

    1人が参考になると回答しました

  • 嫌なら辞めたらいい。 世の中、新人にそこまで厳しくない会社もある。

  • 1,2は社会に出たら無くもないですし、特に1は会社(上司)によっては、 言われる前に頭使って考えて動いてくれないと困るって考えの場合もあります。 とはいえバイトの学生にそれは完全にやりすぎだなーって思います。 とりあえず、3は絶対大事な事なので、それを理由に辞めるのは全然良いと思います。 1,2を理由に気持ちが落ちて卒業や就活に響いてしまったら大変ですし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんなパワハラだらけのお店は止めたらいいです。あなたに合ってない。 バイトなんていつでも止められますよ。 電話して、すみませんが本日付で退職します、と伝えればいいです。 ぐだぐだ言われたとしても「辞めます」で。 向こうも「合ってないな」と思ってるでしょうしね。 このバイトがダメでも気にしなくていいです。あなたに合う職場もありますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食べログ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる