解決済み
カラーコーディネーターについて 現在住宅会社で働いており、同じ会社内の部署にある、部屋の壁紙など決めるなどのインテリア関係仕事に興味を持ちはじめました。実際その仕事をするかはさておき、ないよりはあったほうがもしかしたら今後活かせるかなと考え、まずはカラーコーディネーターの勉強をしてみようと思ってます。 そこで調べたのですがいまいち仕組みが分からず、質問致します。 カラーコーディネーターの検定ですが、自分でテキストなどを購入して、試験申し込みをして挑む、ということでよろしいのでしょうか? 流れを教えて頂きたいです。 また、おすすめのテキストや勉強法などありますか? よろしくお願いします。
66閲覧
インテリアデザイナーで、カラーコーディネーターの資格を持っている者です。 >カラーコーディネーターの検定ですが、自分でテキストなどを購入して、試験申し込みをして挑む、ということでよろしいのでしょうか? そうです。 試験申し込みはWEBからして、その後試験プラットフォームでアカウントを作り、その後支払い手続きをして~って感じになります。 テキストについては公式のものが無難ではありますが 公式のものだと人によっては読みづらいとかあると思うので 公式ではないけど要点をまとめたテキストを書店で探して 自分が読みやすいと思ったもので良いですよ。 私がカラーコーディネーターの資格を取った時は 書店に行って自分が読みやすいと思った公式ではないテキストを買いました。でも問題なく合格できました。 なので自分が読みやすいものでOKです。 オススメの勉強法は、ひたすらテキストを読み込んでひたすら過去問を解いて…になります。 私の勉強法はかなり特殊で…真似できる人はたぶんいないので割愛します。 インテリアに興味を~とのことなので、 今後インテリアコーディネーターを受けることも視野に入れているなら先にカラーコーディネーターを取っておくことは非常にオススメです。 インテリアコーディネーターの試験範囲に色彩関連もあるので、カラーコーディネーターを取っておくと色彩のところはノー勉強でいけますし。
< 質問に関する求人 >
カラーコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る