解決済み
宅建士 行政書士 中小企業診断士でどれを取得するか迷ってます。 年収の昇給しやすい資格は上記3つのうちで どれが給料上がりやすく転職でも需要ありですか? (適資格診断では中小企業診断士でした。h子供(1歳)がいてシンママ(22歳)なので1人で育てれるように努力します。 仕事は週3 18時間労働でそのほかで勉強して取得して 保育園卒業後にはその取得した資格で就職して 都会の方に引越しして子育てと仕事を両立しようと考えてます。 重要なのはできれば児童扶養手当がもらえなくなる4,5年後までに取れる資格。という形で考えてます。 ちなみに簿記2級は独学で320時間合格で 勉強が得意というわけでは無い方です。 子供が保育園で休みの日は6-8時間勉強するのが習慣です。 身近に目指そうとしている資格を取得し仕事されている方がいません。 アドバイスあればよろしくお願いします。
843閲覧
1人がこの質問に共感しました
興味のある資格を勉強するのが一番良いと思います。資格に求める年収や求人数は、時に役に立たないことがあって、「こんなことをやっている自分かっこいい!」「〇〇の資格を取って、こんな仕事がしたい」それを固めてしまう方が ブレずに資格勉強できると思います。 公務員の福祉職だった友人は、社会保険労務士→行政書士の、順で取得して。 既存の福祉資格やキャリアをアピールして社労士事務所を経営してます。 ストレスチェックなんかも相まって、そこそこの経営なんだとか。 就職という意味では、宅建士のような気もします。 お若いし、宅建士+簿記+車の免許があれば、不動産業界で転職はできると思います。 資格勉強など、纏まった時間がなければ、できませんし、資格は可視化できる努力の評価です。 興味のある資格をリスト化して、計画的にガンガンとってしまうとか、資格との親和性(相性の良い)の高いものを頑張って取っておくのもよいですね。 資格を活かすか活かさないかは、質問者様次第ですが、あって困る資格はありませんから。 がんばってください!
なるほど:2
ありがとう:1
難易度や試験内容も考慮した方がいいと思います。年収や転職は結果として重要な内容だとは思いますが、それも合格あってのものですし。 難易度は 中小企業診断士→行政書士→宅建 です。 宅建で勉強したことは中小企業診断士の一次試験で役立つ部分が一部あります。また、簿記の知識も中小企業診断士の一次試験、二次試験で役に立ちます。これで合格できるというものではないですが。 その仕事で一番平均年収が高いのは中小企業診断士だと思います。ただ、中小企業診断士の仕事と言われるコンサルタントは別に資格なくてもできるので、どこまで転職で役立つかは未知数です。 また、維持に結構お金が掛かります。中小企業診断士の場合は登録しているとくるような仕事の紹介とかをアルバイト感覚でこなして経験を上げる必要があると思います。ですので、合格にそんなに時間かける余裕はないのに難易度は一番高くなります。そして、貴方自身のネットワークを広げる必要もあるのでどこまで子育てをしながらその時間があるかですね。 ただ、そのようなことにすべて成功していけばそれなりの年収も在宅で仕事ができる可能性もあります。 行政書士は事務所で働くならそこまで年収は期待できないんじゃないでしょうか。独立となるとやはりそれなりのリスクもあると思うので、狙うなら法律の知識を活かして企業の法務部とかになると思いますが、こうなると中小企業診断士のコンサル業界で働くのと同じで別に資格は必要ないので、どこまで評価してもらえるかだと思います。 宅建は会社勤めでも必要となる資格なので、転職を考えるなら一番だと思います。 ただ、営業の仕事ですし、在宅ワークはあまりできないだろうということと自分のリズムで仕事をするのは難しいと思います。年収としてもリスクは行政書士や中小企業診断士に比べて低いと思います。 それらを総合的に考えると宅建をまず目指すのが無難だと思います。それで余裕があれば中小企業診断士を目指してもいいと思います。博打を打ちたいなら。
なるほど:1
残念ながら、3つとも需要はほとんど見込めません。 まず宅建士ですが、宅建士は不動産業界で仕事をする際に必要な資格であるものの、資格取得自体はかなり簡単であり、宅建士の有資格者は世間に溢れているので、資格を取得しても昇給には繋がらないと思います。 次に行政書士ですが、これは独立開業を前提とした資格であり、しかも試験の内容と実務の内容が著しく乖離しているため、資格を取る前に自分はどの業界で食べて行くのかを考え、業界の専門知識を身に付けておかないと、資格を取っても何の意味もありません。また、行政書士のできる仕事はすべて弁護士でも出来るため、弁護士の急増に圧迫されて経営が成り立たなくなっている行政書士も沢山いますし、そもそも士業として経営の成り立っている行政書士の方が珍しいくらいです。企業への就職にあたっては、何の役にも立ちません。 そして、中小企業診断士については、3つの資格の中では取得難易度が一番高いのですが、診断士の独占業務は特にありません。会社の経営者や経営コンサルタントなどの仕事をしている人が、診断士の資格を取ると箔付けになりますが、そうした実務経験の無い人が診断士の資格だけを取っても、何の役にも立ちません。たまに、中小企業診断士の資格を取得する学生さんがいたりしますが、企業への採用にあたりプラス要素としては全く考慮されないそうです。 今の日本で、資格取得後にそれなりの収入を期待できる資格は、医師と公認会計士くらいだと思います。
なるほど:1
中小企業診断士はコンサルタント向けの資格ですが、コンサルタント業界そのものが資格ではなく実務経験重視で採用をしていますので、基本的に未経験転職での需要はないものと思ってください。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る