教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

行政保健師の履歴書について 急ぎなのでコインお付けします。

行政保健師の履歴書について 急ぎなのでコインお付けします。新卒で行政保健師を考えています。履歴書に志望動機を書く欄があったのですが、この場合保健師を選んだ理由を書くのか、その市町村を選んだ理由を書くのかどちらが良いのでしょうか? また、その市町村を選んだ理由を書くという可能性も考えたのですが、調べてもその市町村でこれと言って特色のあってこれに携わりたい!と言ったものがありません。その場合自然が豊かで〜みたいな地域の特色について書くのはありでしょうか? ネットで調べてみてもよくわからなかったので教えていただきたいです。

補足

ちなみに志望動機を書く欄は2行ほどしかないのでだいぶ簡潔に書かないといけなさそうです。

続きを読む

230閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • “志望動機”の内容は、求人側が特に指定しない限り「どちらに限定しても、両方でも何でもあり」と考えてよく、そこを質問者さんが万全を期しておきたいというなら、 *比重は「行政保健師の仕事を選んだ理由」に置き、地域のことも少々付け加える構成 …これで問題ないと思い込んでください。そして「正解も不正解もない」領域だから、書き上げてしまったらもう気にしないこと。 ※地域のことについては、お国自慢や観光案内PRのような文章にしてしまうことなく、自分にとって元々どう印象良い地域だから応募できるのかのことを、端的に書いておけばいいです…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる