教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ミニストップのウーバー、出前館の受付方法がイマイチわかりません。 ウーバー、出前館は料金が割増になるのでレジパネルでな…

ミニストップのウーバー、出前館の受付方法がイマイチわかりません。 ウーバー、出前館は料金が割増になるのでレジパネルでなく別のスキャンのボードは聞いてます。お客様から転送された時タブレット見ながらやってますが見ても全く分からなくて。 ベテランさんに聞きたいけどシフトが被らず。 バイトの子も私も新人なので不安です。 もし教えて下さる方がいましたらお願いします。 オーナーはあちこちの店舗回ってるのでなかなか繋がりません。

続きを読む

129閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうもミニストップのバイトしてる高校生です! 1。ウーバーか出前館来ますやん? 2。商品確認しますやん? 3。レジの宅配のボタン押しますやん? 4。あの赤い紙にのってるバーコードを 注文されてる品と照らし合わせて打つやん? 5。金額があってたらおっけい! (レジ袋を打つのも忘れないで!) 6。あとは客層キーおしたらレシートが1枚 (オーダーもある場合は2枚)でるからさ! そこに配達の番号をかいて完了!! 分かりにくいところはまた聞いて! 以上!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミニストップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる