教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人事異動を拒否できますか? いま、私は契約社員で「検品・検査・梱包」の仕事をしています。異動先の仕事は「ケーブルを…

人事異動を拒否できますか? いま、私は契約社員で「検品・検査・梱包」の仕事をしています。異動先の仕事は「ケーブルを作る仕事」です。半田付けもやるそうで職種は製造でしょうか…?人生で初めて異動を命じられたのでよくわからないのですが、ネット検索したところ、このケースはもしかしたら拒否できるのでは?と思い投稿しました。宜しくお願いします。

続きを読む

473閲覧

回答(4件)

  • その場合は拒否して 検品検査梱包の仕事を新たに見つければ良いです。 もしくは、検品検査梱包の会社を自分で新たに立ち上げるのも良いでしょう。 いまあなたの派遣先の会社はケーブルを作る仕事に人が必要なのです。 あなたが検品検査梱包の仕事を強く望むなら、その仕事ができる環境に身を移せば良いのです。

    続きを読む
  • 契約書になんと書いてあろうと断ることは出来ますよ。 でも、断る理由が社会通念上、正当であることが大切です。 契約書の記載も社会通念上、正当な理由でも十分ありますが、それ以外にも何かあれば良いですね。 会社と喧嘩して辞めたいなら拒否するのも良いと思いますが、今後も雇用契約を継続していきたいと考えているなら、円満解決になるように雇用契約のことは言わずに、自分が移動したくない気持ちを正直に話した方が良いと思いますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 職種限定(検品・検査・梱包のみ)という契約なら、断ることが可能です。 そうでない場合は、人事権は事業主の専任事項になるため、断ることは出来ません。 正社員なら圧倒的に後者のために断ることは出来ませんが、契約社員の場合はどちらもあり得ますので、あなたの雇用契約書や労働条件通知書などを確認してみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 雇用契約にどう書いてあるか次第ですが、拒否したら契約を更新してもらえなくなる可能性は考慮しておくべきだと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる